HOME > コンテンツ

早い!

  • 早い!
ダンロップのロードスマートⅣが3月1日に発売されるので、早めにと思い早速注文。
次の日店を開けると同時に届いた。
確か注文したの昨日の5時頃だったような… 一瞬考えました。

はやっ!もー来たの!?
やはり出来る企業は違います。


冬仕事でお預かりしていたDT1
あとタンクとバッテリー乗っければ完了



今年は幸か不幸か除雪機の修理がほとんどないので、
バイクの整備が思いのほかすすんだような気がしてます。


ただ、いつか直して乗りたいと思っている自分のは今もって手付かずとなっております。



エンジン調子よかったんですけどね~
土に還りそうになってます。
2020.02.25:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

病み上がり

  • 病み上がり
とはいかず何か不調なここ数日
1人「うづさっちゃみたいだ~」
という人もいたようで…
海外渡航どころか市内からも出ていない気がするんですけど
時期が時期だけにちょっとビビってます。

塗装から仕上がってきたフロントフォークを取り付ける。
良い感じに仕上がっていくと思います。


いただき物

ケンミンショーで話題になってたクリームボックス
売り切れて自分は食べれなかったとか…申し訳ないです。



花泉酒造のお酒とつまみ



ネルソンコーヒーの豆



どれもこれもうれしいものばかりで、ほんとに恐縮です。
お礼はその内なにかの形でさせていただきますので、気長にお待ちください。


2020.02.22:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

商売道具

  • 商売道具
新聞配達されている方の大事な足、スーパーカブ
やってる方の身になってみろと言われそうですが、
バイク屋側からしてみたら、もー少し大切に扱っていただければと思ったりもします。
お金かければ元通りになるとは限りませんからね。


自転車も段々と占領し始めてきています。



安泰していたら気が付けば3月というオチにならないように…
っと毎年言っている気がしますが…


ちょっと異色なこのライブ、楽しそうだと思いません?





タップダンスとか生で見る機会なんてなかなか無いと思います。
響蔵は名前の通り音が響くので、タップダンスにはもってこいの場所じゃないでしょうか。
この辺では滅多に見れないライブな事は間違いないと思います。
響蔵は入っても30人程度の空間
行って損はないライブだと思います。
2020.02.19:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

委託販売

  • 委託販売
勿体ない…けど仕方ない
何でかんで忙しい方でいらっしゃいますので乗る暇もなく、
迷った結果売却を決意

2018年モデルのMT09SP
たった379キロの上物



ツーリング使用に仕上がっております。
気になった方はご一報いただけたら嬉しいです。


こっちはちまちまと中古仕上げ



少しづつ春に向けて準備中です。
2020.02.17:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

タイムスリップ

  • タイムスリップ
「直すになんぼかかる~」
おーっ!すごいっすね~
名車CB750four K1? K2?
どっちにしても素晴らしいと思います。

ナンバーも当時物
貴重ですね。


こっちも負けずに当時物
半世紀以上前の物

マッキ君にお願いして



からの~





おーっ!良い感じじゃないですか
青い炎を見ながらウイスキー
いやいや、電気ブランがあれば言うことないです。

2020.02.15:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]