HOME > コンテンツ

何なんだか

  • 何なんだか
「メーター動かなくなった~ちょっと見でけろ~」
どれどれ、何これ… 気付かなかったの?
さすがY君、いつも何かしらやってくれます。


「なんぼ詰めても空気入らねなよ~」
でしょうね…



空気少ないの乗ってるとこーなります。
何度も言ってるんですけど面倒なんでしょうね。


メーターもエンジンガードもぐちゃぐちゃ



直せないので他車のを流用して何とか取り付け
エンジンガードもひん曲がってネジも折れてるので修正



地味に大変な作業なのです。
2020.08.30:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

記念

  • 記念
今年はスナップオンの創業100周年
その年に合わせた訳ではないのですが、うちも移転
なので記念に頂きました!
有り難うございます。

今までならここで調子にのって間違いなく何か買ってたんですが…
買える余裕がございません。


最近何気に多い気がする電気系のトラブル
なかなか原因が見つけられない場合もあります。



テスターも使いこなせればもう少し出来るようになるんでしょうけど、
テスターが優秀なのか自分がアホなのか…
ほとんど使いこなせておりません。
2020.08.28:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

所変われば

  • 所変われば
今までトイレの前でせこせこやっていたのが今は向かいの畑を眺めながらやっているという
良い事ばかりではありませんが、気持ちいいです。

見積もりから連絡待ちの車両があっても広く使えるのが楽



納車整備も完了し





明日は久しぶりの休み

なので医者に行く日
ほんとのポンコツにならないようにリハビリしてきます。
2020.08.26:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

炎天下

  • 炎天下
遮光ネットを取り付けていただきました。
毎度毎度手間を惜しまず手伝ってくれるマッキ君。
しかもすごく丁寧
この借りは必ずお返しいたします…多分
まずはお互い落ち着いたら1杯やりましょう。

なので納車整備とかを







進められます。
が、これには何気に手こずっております。

2020.08.23:cmsuzuki:コメント(2):[コンテンツ]

心機一転

  • 心機一転
今までだらだらと過ごしてきた訳ではございませんが、
店を移り人を雇用していくと言う事は、今まで以上に真剣に取り組んでいかないと…
と固く心に誓っております。
今のところは…

そして想像もしていなかったお祝いの数々



ここまで手伝ってくれた方々をはじめ、こんなに応援してくれている人がいるんだと
本当に感激しました。
何のお礼も出来ませんが、みなさんの有り難味を無駄にしないようにこの先取り組んでいきたいと思います。
本当に有難うございました。


そして昨日からの新店舗での作業





あまりの広さに落ち着かない感はありますが、従業員と一緒に作業に集中しております。

それからそれから今更感はありますが、インスタ始めました。
勿論担当は従業員の裕貴君
@cyclemate_suzuki
これから色んな特典や情報等はインスタでも発信していきたいと思ってます。
なので、これってどーなの?とかあれば裕貴君に聞いてみてください。
私では答えられませんので…

若い子のスピード感にはまるでついていけません。
2020.08.20:cmsuzuki:コメント(2):[コンテンツ]