HOME > コンテンツ

とりあえず

  • とりあえず
直しても直しても次から次へと悪い箇所が出てきてしまうのできりがない症状
予算もあるので、お金をかけずに何とかします。

オーナーさんから見れば大した事ないように思えるんでしょうけど、
調子良くないのをそう言うもんだと思って乗っていられるよりはましかなと思います。


そんなに古い車両ではないホンダのXL230の後スプロケットが無いという…
チェーンと前スプロケットは買えたものの後ろが無ければ意味がないです。



ようやく見つけたXAMのオーダーでのスプロケット。
ただ納期が…
でも作ってもらえるだけで有難いですよね。
2020.10.10:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

めっきり

  • めっきり
寒くなりましたね。
丁度いい時期を通り越して一気に寒くなった感じがします。

またこの季節がやって来ましたね~



今年の冬も色んな情報飛び交っていますけど
何でかんで降ってみないと分からないですよね。

ただ備えあれば患いなし、
冬に向けての準備は早めにやっておいた方が良さそうですね。

多分自分は出来ないと思いますけど…


マッキ君の自家焙煎



これはちょっと楽しみでもあります。
帰ったら早速試飲ですな。
2020.10.07:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

色々と

  • 色々と
日曜朝5時、寒河江の畑の片付けへ
朝から結構な重労働

が、店を移ってから毎日弁当を届けてもらっているので仕方ないですな。




同級生に頼まれたやつ
お金かかっても良いと言われてますが、物が物だけにそう言う訳にもいきません。



放置期間が長かったせいかなかなかうまくいきませんね。


「空回りするんですけど~」



そんなに古い自転車じゃないんですけど…
ベルトの山、ここまで欠けているのは初めてです。

クランクの修理のためひたすらばらす。



購入して1年経ってないそうですが…
何気にかかりそうですね~


2020.10.05:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

連れてくというより

  • 連れてくというより
娘がイオンモール天童に買い物に行くと言うので
朝いちの車検から速攻で帰ってきて、
連れてくと言うより、もはや連れてってもらいました。

滅多にこう言う所に行く事はないんですが、
何か別世界ですね~
気分転換にはなったと思います。


今年NGKから20年ぶりくらいに発売されたmoto-DXプラグ



イリジウムプラグが発売されてから20年も経つんですね~
イリジウムプラグ同様安くはないので、大量には買えませんがヤマハの車両に適合しそうなのはとりあえず買ってみました。

NGKの方いらっしゃった時、かなり熱く語っていたので間違いない商品だと思います。
2020.10.02:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

何だか

  • 何だか
個人売買で譲ってもらったは良いのだけれど
乗る前からこれでは…
ちょっと気の毒なような気がします。


かなりの期間乗っていなかったという放置車両
ボルトが折れてますしほったらかしにしていたのがよく分かります。




こっちのも数年放置車両
後ろのマスターシリンダーが固着していました。



部品を交換したかったんですが、流用パーツなので何なのかが分からない…
サイズも5/8とちょっと特殊な気がします。
大体、後のキャリパーが4ポットとか普通ないですよね。

探せないのでダメもとで分解清掃して再利用
多分大丈夫…いや分かりませんね~

それはそうと、このベルハンマーなる潤滑剤
かなり良いです。
何が良いって、使ってみれば分かります。
おすすめです。







2020.09.30:cmsuzuki:コメント(2):[コンテンツ]