HOME > コンテンツ

手探りのような

  • 手探りのような
新品を買う前に中古のセンサーをお借りして装着。
何かしら変化が出ればと思ったのですが何も変わらず…
モジュールがいかれている可能性もあるので、ダイナSを注文。
多分間違っていないはず…


6Vの車両にLEDのスピードメーターを付けるために、多分いけるだろうという事で昇圧コンバーターを購入





ばっちりいけそうです。


こっちの車両は地味に色んな箇所からオイル漏れが止まらない。



オイルホースはとっくに廃盤
それ以外にもオイル漏れしているところが数か所

色々悩みたいと思います。


夕方、店でしゃぼん玉をするとやって来たので一緒に遊ぶ







悩みも一緒に飛んでってくれたらいいのにと思うものの…
なかなか思ったように事は進まないようです。


2021.06.15:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

助かりました

  • 助かりました
いつ壊れてもおかしくないコンプレッサーなので、ビビりながら使っていたんですが、
知り合いのバイク屋さんの好意で譲っていただきました。

新品なんて買えないし、良い中古の出物なんてなかなか無いと思います。
感謝感謝!!
これでガンガンエアツール使えます。


急に調子が悪くなってしまい悩んでいたのですが



溶けてました。
交換すれば直ると思いますが、後々モジュールが壊れてしまう可能性を考えると
ダイナSを入れるのも選択肢の1つかなと思います。
性能的に純正よりちょっと劣るらしいですけど、飛ばして走るような車両でもありませんしその方が安心して乗れる気がします。
なのでお客さんに相談してみたいと思います。
2021.06.11:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

なかなか

  • なかなか
「探してくれ」と頼まれていたものの、良い出物の少ないXT1200スーパーテネレ
オークションにてようやく購入することが出来ました。
最悪探せないと思っていたので、とりあえずホッとしました。



旅バイクですよね~
どこまででも行けそうな気がします。


間違って2缶買ってしまった…



1L3,450円のスペシャルなオイル。
「いつもの事だした」
確かに…


先日いただいた焙煎前の生豆



いつも有り難うございます。
早速ユーチューブ見て勉強しております。
2021.06.03:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

たまには

  • たまには
いつも来てくれる業者さんのお勧めの商品なので

ハンドル周りの電源をすっきり収めたい方、バッテリー電圧気になる方には良いんじゃないでしょうか。
自分の携帯に合わせて選べるのが嬉しいですよね。


4500Kのバルブは6000Kと比べて白昼色にちかいので、古い車両にお勧めだとか。



違和感なく光量が上がるのでしたら嬉しいですよね。


何かPHMB配合と言うのが良いらしいです。
色々聞きましたが忘れました…



サイズ感が良いので買ってみました。
バッグ等に入れて持ち歩けるのが嬉しいですよね。


風林堂ひでさん作のラプンツェルバースデーケーキ。



要望に応えてくれたひでさん、さすがです。
これは本当に嬉しいですよね。
2021.05.29:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

とにかく

  • とにかく
臭っさいです。
一瞬で食欲を奪ってしまう事間違いありません。
オーナーさんもびっくりで残念な事になってしまった燃料タンク。
さすがにオーナーさんも見た瞬間、膝から崩れ落ちそうになっていました。

燃料ポンプは今のところ動いてはおりますが…



お気の毒ですが、仕方ない出費になってしまいました。


地味に燃料漏れが止まらない車両
色々ダメもとでやってみましたが、やっぱりダメ



ただの交換ですが、何気に要注意な作業です。



なかなか段取り良く進まない日々が続いております。
2021.05.23:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]