HOME > コンテンツ

目の保養とか

  • 目の保養とか
直筆サイン入り(オーナーさん曰く)のマーニのカーブドマフラー
いやいやいや…すんごいですねー



自分だったら勿体なくてエンジンなんかかけられないです。
だってマーニのサイン入りマフラーなんて世界にどれだけあるの?
車両自体もすごく希少らしいですけど、次元が違い過ぎてついていけません。

こっちも素敵でした。



きれいなMG-Aですね~
更についていけません…


なので現実に戻ってシートをきれいに



からの



こんな感じで仕上がりました。



やっぱり安定のヤマルーブですね。

2021.07.30:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

必需品

  • 必需品
古い車両の作業をする時は何気に使ってます。



使っているから絶対大丈夫と言うわけではないんですけど…
ちょっとした接触不良とか気が付かなくて無駄に作業時間だけが過ぎていくとかよくあります。
少しでも予防になれば良いですよね。

ただ、油膜が出来てしまって困るような箇所には使えないので注意が必要のようです。


これも何気に必需品



工場の中3、4か所に置いておかないと間違いなく蚊の餌食になります。
っと言うか既になってますけど…
何か良い方法ないものですかね~
2021.07.26:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

足替わり

  • 足替わり
安価で手に入れた車両にそんなにお金はかけれない、
メンテナンスなんて必要なの?

分からないでもないですけど、もう少し気にしてもらえると良いんですけど。



この炎天下で乗っていれば、またトラブルおきそうな気がします。


この炎天下ではありますが、地味に始まってきております。


涼しげなカタログ
1日だけでいいから雪降ってほしいとまじで思いました。


まじと言えばこのライブ



横澤徹さん

必見です。

2021.07.24:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

連日

  • 連日
うだるような暑さが続きますね。
工場内とにかく蒸し暑いですし、水も置いとくだけでカップラーメン食べれそうです。
外に置いてある車両も軽い気持ちで触ることは出来ません。
短パンで座ろうものならアチチでは済まないと思います。


日中の作業効率が落ちるので夜家に持ち帰ってリムの狂い取りとか



ちょっとした事はやるようにしています。


車検もいくらでも涼しいうちにと1Rで



この猛暑、1ヶ月は続くんですかね~
快適に作業が出来る方法がある訳でもないので、
塩分や水分補給しながらぶっ倒れてしまわないように気を付けたいと思います。
2021.07.22:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

進歩してます

  • 進歩してます
そろそろ部品も出なくなったし、それより部品があったとしてもめちゃめちゃ高いし…
思い切って購入

今のタイヤチェンジャーってすごいですね。
テコが沢山ついてます。



今まで大汗かいたり冷や汗かいたりっという事から解放されそうです。


先日の車検で
検査ラインに並んでいる時



あれ?



えっ!無い!!
何で…
多分落っことして来たのか

後続車にぶつかったとかが無かったから良かったものの…
そのまま回れ右して帰宅

一気にやる気が失せました。
2021.07.17:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]