HOME > コンテンツ

たまには

  • たまには
いつも来てくれる業者さんのお勧めの商品なので

ハンドル周りの電源をすっきり収めたい方、バッテリー電圧気になる方には良いんじゃないでしょうか。
自分の携帯に合わせて選べるのが嬉しいですよね。


4500Kのバルブは6000Kと比べて白昼色にちかいので、古い車両にお勧めだとか。



違和感なく光量が上がるのでしたら嬉しいですよね。


何かPHMB配合と言うのが良いらしいです。
色々聞きましたが忘れました…



サイズ感が良いので買ってみました。
バッグ等に入れて持ち歩けるのが嬉しいですよね。


風林堂ひでさん作のラプンツェルバースデーケーキ。



要望に応えてくれたひでさん、さすがです。
これは本当に嬉しいですよね。
2021.05.29:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

とにかく

  • とにかく
臭っさいです。
一瞬で食欲を奪ってしまう事間違いありません。
オーナーさんもびっくりで残念な事になってしまった燃料タンク。
さすがにオーナーさんも見た瞬間、膝から崩れ落ちそうになっていました。

燃料ポンプは今のところ動いてはおりますが…



お気の毒ですが、仕方ない出費になってしまいました。


地味に燃料漏れが止まらない車両
色々ダメもとでやってみましたが、やっぱりダメ



ただの交換ですが、何気に要注意な作業です。



なかなか段取り良く進まない日々が続いております。
2021.05.23:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

分かってはいたんですが…

  • 分かってはいたんですが…
以前修理したものの全く乗っていなかったと言う車両。
ある程度こーなっているであろうとは予想していましたが…
まぁ臭いですし食欲が失せます。
乗らないから悪いとか人のことを言える立場ではありませんので…
今度は乗る!と言ってますがどーなんでしょう?


この前購入していただいた自転車にフロントバスケットを取り付けに行ったものの
どーやって付けるのか分からずお客さんと悩む。



専用品じゃないからなのか何となくしっくりこない…
後でメーカーさんに聞いてみます。


今朝、店前の草むしりとか



かみさんがですけど…
自分は何も知らずに寝てました。
その結果どーなったかは言うまでもありません。

2021.05.16:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

分かりません。

  • 分かりません。
ちょっとした修理でお預かりしているトライク
よく「何ccや?」とか色々聞かれますが、ほとんど分かりません。
触っているうちに、よく見ると塗装が上手だな~とか、こーなっているのかとか、なるほどなるほどっと思う事多々ありますが、肝心なメーカー名や製造国さえ把握していないと言う…


ファイナルセロー納車



とても丁寧なオーナーさんですし長く付き合ってもらえそうなので、
まずは一安心


安心してところでポチの様子を見に



お漏らししてますね~



なかなかのご老体なので仕方ない…
部品入荷までもう少しこらえてもらうしかないですねー
2021.05.15:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

タイヤ交換

  • タイヤ交換
何気にリピート率の高いBSのS22

ツーリング時の高速ワインディングや雨天時などトータルバランスが良いようですね。
タイヤ1つで走りもガラッと変わりますし、何を履こうか悩んだ時はS22お勧めです




ミッションオイル交換時、量が減ってるな~とは思ってたんですが
それもそのはずお漏らしが止まりません。



今日覗いてみたら溢れてました。
見なきゃよかったと思いつつもそう言う訳にはいきませんからね。
ちょっと勉強したいと思います。

2021.05.12:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]