HOME > コンテンツ

何だか

  • 何だか
行くたびに処分料が上がっているような気がするんですけど…
仕方のない事だと分かっているつもりなんですけどね~


こんなものだと普通に乗っていたのかもしれませんが

この車両はオイル滲みがちょっとひどいのでオイルシール類交換



クラッチ板も焼け気味なので交換




こっちの車両は充電量が低いのでコイルの巻き直し



っと、とにかく時間はかかります。
車検でお預かりしただけでも、旧車は実際に触ってみると想定外の事が多いです。
専門店のような知識も持ち合わせていないので、調べるだけでも時間がかかります。
古いバイクが多いとよく言われますが、
一般車両と比べると店での滞在時間が長くなってしまうのです。


先日現実逃避ツーリングから帰ってきた先輩からのお土産とか



行ってみたいと思うもののなかなか…
色んな土産話を聞いているうちに本気で行ってみたい欲が…
が、当分無理ですね。




2022.06.24:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

急に

  • 急に
先週末くらいからいきなり気温が上昇してきましたね。
今年は梅雨明けが早くて暑くなると言う予報が出てますが
作業場内がホントに異常な暑さになるので本気で外れてほしいと願ってます。

何となく気分だけかもしれませんが、これがあるのとないのでは何気に違います。
見ていると何気に涼しくなったような気分に一瞬なれます。


暑いと言いながらも除雪機すでに始まってます。



新車予約も今からの注文ではもう買えない状況になっております。
先の事が全く読めない感じですね~


この軽さも読めませんでした。



純正のカーボンホイール



軽いとは分かっていながらも、持った瞬間に軽っ!
これはオーナーさんも分かってない筈
持って実感してもらうために即電話

カーボンホイールのタイヤ交換は多分初めてな気がします。
いい経験を積ませていただきました。
2022.06.21:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

知ってはいましたが

  • 知ってはいましたが
どーなのかな~と思い躊躇っていたフューエル2
フューエル1との違いはシャンプーとリンスみたいな感じですかね。



プレミアムパワーが販売終了になっているので、代用品としても使えるようなので
揃えてみました。
確かに実感できます。


こっちはフューエル1,2とは無縁ですが

GOCCIA GEV600



当たり前ですが無音です。
環境にもやさしいですし手軽さが抜群です。
チョイノリにはもってこいですね~


ようやく調子を取り戻したと思えば



スプリングが折れちゃいました。
経年劣化ですね。
まだ部品が出るようなので何とかなりそうです。
ちょっと時間もかかりそうなので、このまま車検でお預かりとなりました。

2022.06.18:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

値上げ

  • 値上げ
これは妥当なのか?
いやいやいや
このご時世仕方のない事なのか、それとも便乗なのか
よく分かりませんが自転車に限らず値上げっぷりが半端ないですね。
物によっては待たずに買えればラッキーみたいな…
困った世の中ですね。
それに多分1度上がったものは2度と下がる事はないような気がします。


こっちはちょっと先ですが、こんなイベントもあるようです。



何かまったり楽しめそうですね。
良いと思います。


先日寒河江に行ったので久しぶりにさらやへ
テイクアウトですが…



4時過ぎくらいなのに中から賑やかな笑い声が
中は狭いですがすごく居心地が良いです。
一瞬時代を忘れてしまいそうです。
次は絶対呑んで帰りたいので、かみさんに願ってみようかと思います。
2022.06.03:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

早朝作業

  • 早朝作業
日曜朝、地域の草刈りやドブさらいとか
とは言っても毎朝のようにかみさんがチンチンとやってくれているので、そこは感謝

近所の方にお借りしたドブをさらうやつ



おーっ!これは便利
知らなかった…
全く手を汚すことなくサクッと完了


この便利ツールもなかなかでしたが、
こっちはもっとなかなか



バーディ・Vメイト・カブ
揃いました。
1人でニヤニヤ


ある意味これもなかなかです。



10数年前に買っていただいた中古の自転車
テールの上の物体は当時から前オーナーさんが付けてたもの
まだ頑張っていました。
確かこれの原型はトトロだったような…
これもまた1人でニヤニヤ


今年の風林堂ひでさん作は



いつも期待に応えてくれて有り難うございます。
そして風林堂の限定の焼きたてどら焼きはめちゃ旨です。
これはほんとに美味いのでニヤニヤしながら味わうのが良いかと思います。
2022.05.30:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]