HOME > コンテンツ

物欲に

  • 物欲に
色んな言い訳はありますが何か欲しかったんです。
これで効率よく作業が進められると思うのですが…


どーしても調子が出ないので



しばらくそっとしておきたいと思います。


こっちもしばらく振りにエンジン始動予定



エンジンも開けなくてはならないのですが現状の調子も見ておきたいので、
メカニック君と相談しながら作業を進めております。


車検でお預かりし、数日おいてたらバッテリーが上がり気味になってます。



購入したばかりらしいのですが…
安物買いの…という気がしてなりません。


自転車もいよいよ乗れる季節になり、ヘルメットの意識もだいぶ高い方多いような気がします。
ただ納期未定も多いようです。

OGK days

OGK SiCURE

OGK LIBERO



小学生や中学生が義務なのに大人は被らなくていいと言うのは…
努力義務と言うものの意識が高いことは良いことだと思います。






2023.03.04:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

何か

  • 何か
急に春っぽくなってきている今日この頃
明日から3月
二輪車も徐々に動き出しております。

自転車も卒業式あたりに納車予定です。




冬仕事でお預かりしていた車両も調子を取り戻し





乗れそうです。

手強いのもありますが段々と…

これだけ春めいてくるとあれもこれもやらないと…
という事が一気に出てきます。
まずは段取りよくこなせればと思ってます。

2023.02.28:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

自転車と言っても

  • 自転車と言っても
転べば大けがを負うこともあります。
4月からヘルメットは「努力義務」になるようです。
バイクに限らず命を守る大事なアイテムですし
どれだけ浸透するのか分かりませんが大事なことだと思います。


冬仕事
配線そっくり引き直し



頭がこんがらがってしまいそうな作業です。

今年は春が早そうなので急ピッチで




先週、成田地区のイベントで



すごく良いイベントだと思います。
小さい子がモービルに乗れるなんて雪国に住んでる特権だと思ってます。


訳あって携帯がこんな姿になってしまいました…



運気が急降下中な今日この頃です。
2023.02.17:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

着々と

  • 着々と
塗装があがってきたので少しずつ組み始めてます。





だいぶ待っていただいてますので、春くらいまでは何とか完成させたいと思ってます。


これは良い!
自転車としても電動バイクとしても使用できる優れもの





車通りの多いところは不向きですが、ちょい乗りや車に積んでとか
遊びの幅が広がりそうです。





安心のMADE IN 和歌山
買わない手はないと思います。
2023.02.10:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

何となく

  • 何となく
雪が少ないからなのか
思い切り石にぶつかったとか…
石ごと飛ばしてやってガラス割ったとか怪我させたよりは良いんですが
この時期は考えながら除雪しないといけないようですね。


冬仕事のバイクの方もちんちんと進めております。



燃料タンク内の酷かった錆もきれいになりました。


先日いただいた啓翁桜が咲き始めました。



冬に咲く桜という事知りませんでした。
が、春が近づいている事には間違いないと思います。
2023.02.04:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]