HOME > 記事一覧

今日免許更新手続き行ってきたよ

自動車免許の更新が迫ってたので、今日手続き行ってきました。半分強制的に徴収される交通安全協会費が前から納得できなかったので、今回はハガキに記載されてる3年1800円4年2400円5年3000円の内の3年1800円にしようと思い、窓口で「3年1800円でお願いします」と、伝えたところ、「免許の有効期間より短いので受け付けていない。」と言われ、(じゃあ書くなよ!)交通安全協会の活動内容を説明しようとしたので、「分かってます。」とさえぎり、「任意の加入のはずですが。」と言うと、「皆さん加入しています。」となり、「それじゃあ今回は加入しないことで。」と言うとあきらめたのか、その後手続きに進み無事に更新手続き終了しました。協会費は0円です。交通安全協会費の多くの部分が人件費(警察の天下り先)だと言うことがネットなどにのっていて、ある県では問題にもなっています。それと、更新手数料(印紙代)3100円の領収書もくれない。
2013.01.30:yuchan:[いろいろひとりごと]

山形県三川町議会議員選挙結果

  • 山形県三川町議会議員選挙結果
三川町町議会議員選挙が1月27日行われました。新人3人がそろって当選し、現職の芳賀さんが落選しました。しっかり仕事をしてください。
2013.01.29:yuchan:[いろいろ記事]

今日は温泉三昧!

  • 今日は温泉三昧!
今日は休みなので秋田の温泉に行ってきました。しかも2カ所。
一つ目は道の駅東由利。もう一つは道の駅岩城。岩城では家にちょっとしたお菓子も買ってきました。名前は微妙ですが、中身はピーナッツの砕いたものを、ココアでつつんだもので、サクサク食感、甘さあっさりでおいしかった。しかし、思い切った名前だなぁ!一歩まちがえば・・・・ですよねぇ。


秋田市の㈱フルゥールという菓子製造会社で作っているようです。
フルゥール
2013.01.24:yuchan:[いろいろひとりごと]

ペーパークラフト ドラムセット完成!

  • ペーパークラフト ドラムセット完成!
今回は、キャノンのドラムセットに決めました。パーツ数は全部で384個なので、結構作りごたえあるなあ!今回は、実物はツヤがあるので、試しにELECOMのペーパークラフト専用紙[光沢]と[つやなし]の2種類を使ってみたいと思います。特に[光沢]は初めてなので使い勝手が心配でしたが、案の定シワやキズが目立つので大変です。無料のペパクラだと失敗しても何度でもやり直しが出来るのでいいですね!
やっと完成!2ヶ月かかってしまった!次は何にしようかなぁ!


2013.01.23完成作品4

2013.01.23完成作品3

2013.01.23完成作品2

2013.01.23完成作品1

2013.01.22ハイハットシンバル完成!あとはイスだけ!つやなし用紙切れてるので明日買ってこなくっちゃ!それから最後の制作だ!

2013.01.21ハイハットシンバル作成中!これも難儀やなぁ!

2013.01.18ドラムペダル完成!あと、ハイハットシンバルとイスの2つ。
外はすごい吹雪になってる。

2013.01.17クラッシュシンバル完成!あと3つだ!

2013.01.13スネアドラムやっと完成した!

2013.01.11スネアドラムの各部品カット

2013.01.10スネアドラムの足と受けです。

2013.01.09ライドシンバル完成です。

2013.01.03フロアタム完成!正月になってしまった。

2012.12.24タムタム12×9完成!さぼってたので、ずいぶん時間かかっちゃった!

2012.12.8タムタム13×10完成!バスとドッキング!ちょっとさぼってました

2012.12.2バスドラム完成!

2012.11.30やっと回りの金具が完成!午前1時45分

2012.11.29なかなか進みません。同じ部品がいっぱいあると飽きますねぇ!

2012.11.23外枠にティシューを巻き指紋が付かないようにし作業中!

2012.11.22ドラムの外側には、光沢用紙を使いました。

2012.11.22バスドラムから制作を始めます。やな予感!

2012.11.22今日からドラムセットの始まりだ。パーツ384個
2013.01.23:yuchan:[ 2.ドラムセット]

今日 仕事始め

今日から早くも仕事!ほんとうは今日休みだったんだけど、同僚が怪我をして年末から休んでいるので、急遽 今日が仕事始めになっちゃいました。女房は、実家に正月で行ってまして、仕事が終わったら迎えに行きます。21時ころになるかな?
2013.01.02:yuchan:[いろいろひとりごと]