HOME > 記事一覧

ヘルスメーターの記録表示

  • ヘルスメーターの記録表示

「TANITA Inner Scan 50 BC-309」 何年か前に購入したヘルスメーターです。SDメモリーカード内蔵で、パソコンに記録を表示する事ができます。この表がパソコン表示の画面です。ダイエットに役立っています。体重の表示は50g単位まで表示されます。缶ビール1本飲んだだけでも表示が変わります。これがダイエットにはいいみたい。

この表では2017/04/12の78.70㎏から2017/04/26の76.64㎏と2.06㎏体重が減りました。やったね!

アマゾンで検索したら、まだ販売していました。16,780円でした。アマゾン的には★★★★★です。買ってよかった。

2017.04.27:yuchan:[    1.ヘルスメーター]

クルマの給油、満タンにすべき? 燃費考え必要量のみ給油、どちらがおトク?

クルマの給油、満タンにすべき? 燃費考え必要量のみ給油、どちらがおトク?

という記事をみました。満タン派は6割 4割は満タンにしていない。ガソリンスタンドまで行く手間を考えると満タンにした方が得。 燃費に与える影響はほとんど無いそうです。災害などの事を考えると満タンにしておいた方がいい。けど、災害が起きるタイミングで、それもどうかと思います。満タンにしないとガソリンタンク内で結露をおこし水が発生。水抜き剤がいる。というのは、スタンドの儲けの口実。あんまり影響ない。私は4割の方です。お金が細かくなるのがいやで、いつも3千円の定額でやっています。どうでもいい話でした。

 

2017.04.23:yuchan:[いろいろひとりごと]

キングコング髑髏島の巨神みてきました

  • キングコング髑髏島の巨神みてきました

「キングコング髑髏島の巨神」みてきました。キングコングはじめ怪物が次々と登場するんですが、ほんと、間を置かず次々出てきます。いいですねぇ!日本の「シン・ゴジラ」は、やたらとゴジラ登場以外の時間が、だらだらと長かった。キングコングは出し惜しみが全くないです。なので★★★★です。もう緊張感があって最高でした。「ゴースト・イン・ザ・シェル」よりも面白かった。ちなみに「シン・ゴジラ」は私的には★★でした。ひまでした。(アップ済み)すみません「シン・ゴジラ」に訂正してもいいくらい。

2017.04.18:yuchan:[映画のいろいろ]

久々の映画「ゴースト・イン・ザ・シェルGhost in the Shell」見てきた

  • 久々の映画「ゴースト・イン・ザ・シェルGhost in the Shell」見てきた

「ゴースト・イン・ザ・シェル」観てきました。まあよかったです。荒巻役のビートたけしも日本語でがんばっていました。少佐役のスカーレット・ヨハンソンよかったのではないでしょうか?家の子供たちからちょっとグロイ映画ち聞いていたんですが、全然そんなこともなく、その辺はちょっとガッカリ。今回は、★★★☆てなとこかな!

2017.04.15:yuchan:[映画のいろいろ]

ノート e-power メダリスト試乗してきた

  • ノート e-power メダリスト試乗してきた
  • ノート e-power メダリスト試乗してきた
  • ノート e-power メダリスト試乗してきた
  • ノート e-power メダリスト試乗してきた

日産ノートe-POWER MEDALIST 試乗してきました。

e-POWER Xには2016年11.12に試乗したのですが、今回はメダリスト。

メダリストは遮音もXよりしっかりしているそうですが、Xが去年の試乗

だったので違いは感じられませんでした。でも、やっぱり人気なのはわかります。

1月の販売台数が1位ノート、2位セレナという結果だったので、やっぱりいい

ものは売れる。再度試乗してみて、やっぱりe-POWER はおもしろい。

前回も言ったんだけど、これにレーダークルーズコントロールがついていたらなぁ!

それから、ニスモ これはかなりやばい!

●専用フロントバンパー ●専用アルミホイル.タイヤ ●専用アルミペダル

●専用チューニングコンピュータ ●専用サスペンション ●専用ボディ補強

●専用シート もっとある。価格のわりにとってもお得!

要は、足回りが強化されていて、ボディがかっちりして剛性感たっぷりの走り。

モーターの制御プログラムが変更されていて、

最高出力はノーマルと同じなんですが、中間加速が、より鋭くなっている。

なので、運転してかなり面白いそうです。この面白いが大切だよねぇ!

最近の車はこの面白さがなくなってきているんだよねぇ!

2017.02.20:yuchan:[車関連]