《バラ庭》つれづれ~・・クリスマスイブ、寒波襲来~!
毎日テレビでは各地の大雪の報道が続いていて 「クリスマス寒波」「寒波到来」「10年に一度の極寒」 などなど・・・。 12月からこんな天気が続いてどんな冬になる…? 今日はクリスマスイブ~ ♪ 何の楽しみも無い高齢者夫婦ですが気持だけでも 楽しめるようにいろいろと飾りまくっています。 じーじが、今頃ですが昔のイルミネーションを玄関に 飾っていたので撮って見ました。 ばーばは、ありったけの飾り物を飾り付け! 毎年同じものですが・・・ 少しだけでも童心にかえってなんてネ(^^) (本当はそれ以上進んでいるのかも…) 以前もUPしましたが、20年前に孫に購入したもので お気に入りのスノーマン~♪ このエリアはこの間UPしましたが、多肉植物を取り込む ように風除室に設置した棚ですが、クリスマスのお楽しみ の 場所になりました。 そして、風除室は・・・ 毎日寒い日が続いて防寒対策に夜間は 不織布で覆って います。春は霜除け対策として使用、重宝しています。 後は、新聞紙をかけたり、じーじがいろいろ工夫して くれています。 ↓ 玄関入り口の寄せ植えも雪を被った状態です。 今日は一日、 風も強 く 降りやまず・・・ ↓積雪計の役目をしている赤いポスト。 今日の長井の積雪深は夕方で28cm、 米沢の55cmにびっくりです! ここは屋根の雪がすぐに落ちいっぱいになるので 午後から、じーじの除雪機の出番でした! 果たして、年末年始はどうなることでしょう…
2024.12.24