昨日の朝はこの秋一番の冷え込み!
長井も最低気温が1.1℃と寒かったです![]()
日中は気温の割には日差しで暖かく、庭仕事も進みました~
ばーばの趣味のエリア“ガゼボ“も冬支度…
じーじの作業が始まります!
冬の間は椅子テーブルなどの収納場所に変わり
周りはコンパネの囲いとなります。
中にあるものを全撤去、今年増やした多肉植物は
もう家の中へ収納完了しました。![]()
グラスアートも蔵に戻し、はめ込みはそのままに。
ここは片付ける前に写真を撮って記録に残します。
来年になると飾り付けが分からなくなります・・・



↓外側に取り付けている多肉植物は箱ごと取り外し
家の中へ・・
取り外しだけ終わりましたが行先はまだ決まらず、

↓このままでいいのか悩んでいます![]()

↓“エケベリア“が大きくなりすぎた!

↓“ミセバヤ“地植えでも冬が越せるのでこのままで。

地植えは元気に大きく咲いています。
雪国でもへっちゃらな、昔からの強健な多肉植物ですね。

さて、ミニガーデンは・・・
↓いつの間にかモグラ?に入られて、崩壊していました!


↓すっかり根っこを食べられたー!!
すぽっと抜けてきました![]()

↓ポツンと一軒家のミニガーデンも今年は終わり!
冬を迎える準備です。

↓大鉢のミニガーデンも冬じまい!

