いつもの気まぐれのばーばの写真です(^^)
何でもかんでも撮りまくり~
撮りっぱなしの写真ですが、せっかくなのでアップしますね。
(トップ写真)
グラス“ミューレンベルギア カピラリス”
紫の霧のように見える繊細な散開穂が魅力的です。
葉も非常に細くてしっかりして折れた所から
穂が出始める美しいグラスです。
10/1開き始めた穂先、何とか撮れた~♪

↓今日はスモーク状の穂に~~

↓“浜ギク”も開花~

↓9/23に登場した“ハゴロモフジバカマ”
これで全開状態~?

↓“パイナップルリリー”
まだまだ元気! なかなかカット出来ず・・・
サボテンのような感じに見えます。

9月に撮った写真ですが、
↓“シモバシラ”
倒れても花穂は真っすぐに~
面白い花です!

今日のバラは。。。



