秋らしい庭を撮ってみましたがどうでしょうか?
朝晩はめっきり涼しくなりましたが、日中は変わらず
暑い日が続いていますね。
雨が降らないので庭の植物はカラカラ!
これから台風で大変そうですが・・・
庭は。。。
↓“シモバシラ”

↓“ ホザキシモツケ”

↓満開の萩の隅っこに“ハマナス”
トゲが凄くって確か根元からカットしたはずなんだけど
元に戻ってしまいました。生命力が強いですね。


↓つるバラ“パレード”

外壁塗装工事が始まります!
白い部分を、ブラック系に塗り直しです!
まだ8年目ですが、微生物(カビ・藻)の汚れがひどく。

↓汚れが目立ち始め“藻"が!

↓初めて“キジバト“が出没した場所も階段設置!
設置が1日早ければ、我庭への来庭も叶わなかった?

キジバトは1羽だけ、変わらず毎日桜の木で
お休み続いています!
今日は早めにねぐらに戻って行きました・・・
今までは、去年まであったお隣さんの山椒の木に
親鳥が赤い実を食べに来ていました。
(去年9/16のブログにアップしました。)
その木も去年の秋に伐採したので、もうありません・・・
