きょうも暑かった・・・。
明日は一転、15度近く下がるんですね。やっと
暑さ馴れしたのに体感温度はどうなるんでしょう。
でも、桜の開花期間は長くなるからまあいいかな?
(トップ写真)
以前いただいた”ミニ水仙”。。。
無くなったつもりでいたのですがありました。
少しホットしたところです。
我が庭では貴重な水仙です!
↓チオノドクサ(青)。。。
青い星のような小さな可憐な花!
我が庭ではこの花が咲き始めると春を感じます。

あちらこちらに咲いています。。。

↓チオノドクサ(白)。。。
青にくらべると少ない・・・。
他の場所にも咲いているのでまとめたいと
思っているところです。

これからはハナニラも咲いてきますね。
↓”ショウジョウバカマ”。。。
昔からある高齢花?
実はじーじが昔?山から採ってきたものなんです。

紫葉ヒメリュウキンカ。。。
今朝はまだ開花していませんでしたが、
いつのまにか・・・

そして新たな花が・・・
”クリスマスローズ”

↓道路からの入り口のチューリップもようやく
開きました。白と黄色だけ早いようです。

じーじの散髪・・・
いつもはばーばに散髪してもらっているじーじですが
自然の造形”動物と大男”
いつのまにか散髪終わっていました!

おまけに。。。
カエルのひなたぼっこ!
暖かくて気持ちよさそう~です。

今日は2日分の写真です~♪
