空調設備のない下屋、これまでの猛暑で使用頻度も
少なかったけれど、これからは少しづつ多くなるかも。。。
《トップ写真》
下屋の内部を這うバラ、“セシルブルンネ“
外から入って障害物を器用に避けて我が物顔で住人と
なっています。運が良ければ返り咲きも期待・・・
↓器用に梁を避けています。

↓5/27撮影。。。
“セシルブルンネ“(上部)と
“カーディナルヒューム”(下部)

↓ 外にセットしてある緑のネットは何 ?
じーじが考えたソフトボール投球練習用ネットです。
朝晩使用しているようです。
コロナで試合の目途もないのにね。

↓下屋では音楽も聴けます。

↓“スーパーチュニア“
今年もさし芽で増やしたものがあちらこちらで
咲いて華やかな庭になりつつあります。

今日のバラ。。。
“ピエ・ドゥー”
このバラは春にこがね虫の幼虫による被害を受けた
ものです。よく回復してくれました。
微妙な色なので好きなバラです。


