今日は、午後から雨が降ってきて時々風も強く・・・!
午前中の庭の花は、こんな感じに
(トップ写真)。。。
ネコの親子、上手く撮れました![]()
“オルラヤ“が咲き始めました。
これからあちらこちらに咲いてきます。

“ベロニカ オックスフォードブルー“
地植をすると成長が早いです。
グランドカバーにはいいですね。

“リクニス フロスククリ“
こぼれ種で増えすぎるので時々間引いてます。
ガーデンの隙間を埋めるのに利用するといいですね。

“ニシキギ“
短く剪定したらいい感じに育ってます。

“セント-レア モンタナ”
去年はうまく咲かなかったけど、
今年はしっかりと咲いてくれています。

“シシリンチューム“
今年仲間入りの子達です。やっと開花です。

おまけ
先日アッブした“キャスリンモーレー”
大輪咲きとなりましたので再アップです。
この他にも色々と咲いてきています。その都度
アップしていきますね。
今日も覗いて頂き有難うございました。
