《バラ庭》花友のお庭・・Kちゃん宅のお庭改造、今年は~♪
去年、じーじが剪定のお手伝いで紹介したKちゃんの お庭ですが、今年も夫婦で庭づくりのお手伝いしています 。 Kちゃん宅は、去年から我が家と同じく夫婦でガーデニングを 楽しんでいるお宅です。 去年、旦那様が我が家の工作物をみてDIYにやる気 スイッチON~ あっという間にカフェエリアを製作、 その他、Kちゃんご希望の物をたくさん作って 楽しまれていました。 今年も、グレードアップしたステキなお庭に なったので、 紹介しますね。 お庭は、我が庭で増えた宿根草をお分けしながら 庭づくりを Kちゃんと楽しんでいます(^^♪ (トップ写真)は ↓お手製のミニハウスが花畑の中に。 素敵に撮れています~♪ ↓ 去年、だんな様お手製のミニハウス~! 飾っているミニチュアがうまくマッチしてます~♪ 今年のお庭~♪ 華やかになりました! 我が庭で増えた宿根草が、きれいに咲いてくれて お庭らしくなって私達夫婦も喜んでいます。 ばーばと同じく、小物が大好きなKちゃんです(^^) 今年新しく、増やしたエリアです。 ちょっと日陰ですが、花達にとっては良い場所に なっています。 先日は、海に流木拾いに行ってきたそうです。 早速、お庭のなかへ・・・ 多肉植物も流木に~! 素敵に出来上がりましたね。 去年の秋に、じーじが植栽したつるバラ"芽衣" 今年こんなに花を付けて咲いてくれました~♪ ↓2024/11/20のブログより~ 前々から計画していたバラのフェンスの設置。 経費をあまりかけないで出来る簡易フェンス、 今年最後のお手伝いとなりましたが、何とか年内に 間に合いました。出来上がりはどうでしょう。 市販のワイヤーメッシュに白のペンキ、赤錆が 何とも言えないシャビー感を出してくれています。 (ワイヤーメッシュの端末には、ケガ防止からビニル キャップを被せている) 更に、我が庭で余った簡易フェンスを連結使用しています。 今年は、予想以上にグレードアップしたお庭に なったようです。これからも、秋に向けて楽しみですね。 次回は、今年完成のKちゃん『カフェテラス』2号~デス
2025.07.02