《バラ庭》振り返って~我庭のメインガーデン~♪
我が庭の自慢できるメインガーデンは? 毎年、新しいエリアも増え庭も変化してきましたが 2024年は、じーじのロックガーデン! 素敵な風景が出来上がりました。 ======================= 2024年は。。。 2024.08.02ブログより 涼しげな癒しの”カラミンサ” (トップ写真)は・・・ すっかり ”カラミンサ” に占領された?お気に入りの エリア 秋まで長く咲いてくれるので増やしてみたら 増えすぎた? 今日のNHKのあさイチの『みんなグリーンだよ』は 猛暑を乗り切る! 暑さに強い草花 その中に ”カラミンサ” の花材があって色々と 紹介されていました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2024.07.07ブログより 庭を入ってすぐのところ、つい先日までは ホワイトガーデンとして楽しませてくれた場所、 今は次の花たちへのバトンタッチ?の段階です。 その中で、ルドベキア アーバンサファリだけが 頑張ってくれています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 我が庭の一番のメインエリア。。。 2018.06.06撮影 2023.06.09撮影 2024.05.26撮影 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2024.10.13ブログより 我庭の秋のメインガーデンに・・・ じーじが、以前通信教育で勉強した成果の ロックガーデン! ↓グラス ”ミューレンベルギア・カピラリス ”は いつも、いいね!いいね!の言葉が出てきます~♪ 秋空に映える、紫色の穂は何とも言えない風情… ↓ 今年、最初に植栽した ”ユーフォルビア” 成長が早く真夏でも元気です! その後に、何種類かを植栽~ すっかり ”ユーフォルビア の丘” になってしまいましたが、 いい感じのガーデンに出来上がり満足しています。 (作ったのはじーじですが…) 2024.10.31ブログより 何回も登場しているエリア(ロックガーデン)ですが。 ガーデンマグも満開で、最高の秋の風景が 撮れました~(^^♪ 男の子とあひるさんのコラボもかわいく いい役目をしています~! ↓紫色の穂のグラスにクレマチス、、、 より一層、素敵な風景を見せてくれています。 ===============ー======== おまけに。。。 ばーばの庭遊びのミニガーデン~♪ ===================
2025.01.31