《バラ庭》ガーデンNOW~新たな挑戦。。。
昨日、長井の最高気温は25.7℃!もう11月なのに 庭仕事も汗がたらたら、、、 今朝は5.4℃!!この異常な温度差には体もびっくりデス。 久しぶりに今朝7時すぎ、庭をぐる~と。 じーじが朝仕事でバラ枝のカットをしていましたが その脇で時季外れで咲いている “ヒペリカム” を見っけ! (トップ写真)デス。 スマホにしては朝露でいい感じで撮れました~♪ ↓ その脇には、毎年登場している”真紅のキク(マム)” 頂いた小さな苗でしたが、年々大きく(巨大化?) なっています。 毎年のことですが、スマホでは真紅の色がうまく 撮れません。本当は見てほしい色なんですが・・・ ↓ここはじーじがさし芽で増やしたところですが、 どうですか? 真紅の色、いい感じに撮れていると思いますが、 これで少しは感じ取って頂けますか? あっという間に庭を占有しています。 昨日の作業は。。。 天気が良かったので進みました! 四脚アーチを撤去したので、そのエリアをリメーク中~ ↓赤いポストがあるところです。いろんなことを 思い描いているのですが、来年のお楽しみ~♪ ↓今までのアーチのエリアは? 新たな種類の植物を植栽中です。 ↓今年の6月は。。。 もうこの風景も見れなくなるかも。 新しい風景に進化中です。 今日のバラは。。。
2023.11.04