《バラ庭》ガーデンワーク~・・じーじの工作物 ”ラダー”制作中!
今朝は日が差していましたが、どんより空でちょっと 寒い朝でした。 じーじは、庭仕事も一休みして、ラダーの制作始めました。 家の北側に花のお休み場所がほしくて、大きめのラダーを 以前からお願いしていたものです。 午後にばーばは、久しぶりに生涯学習プラザへ 散歩へ・・・ ↓ 出かける前には、まだ材料をカット中! ↓生涯学習プラザの駐車場の白ツツジがもう 開き始めていました! まだ5月になったばかりなのに、ハヤー! 行く途中にある道路沿いの白ツツジも 開花中でした、、、 (トップ写真)。。。 帰ってきたら、もう組立終了していました。ハヤー! 落下防止のため背当てをしています。 (ばーばの散歩時間は20分ぐらいで短いですが 歩きはしっかりと速く!) お気に入りの塗料が近くのホームセンターでは手に 入らないのでどうしよ~! じーじと迷っています・・・ おまけのバラは・・・ 先日UPした今年購入の バラ ”シュルール” キレイに 開花してくれました。 UP早すぎでした、、、 こちらは、土替え終わった ”クードゥクール” もう一番バラが咲いていました。 今年は全般的に成長が速く見頃も早くなりそう なので 心配になります。 庭では、宿根草も競うように咲き始めましたが 沢山あるので、また明日ね(^^♪
2024.05.02