《バラ庭》ガーデン~・・(回想)クラリーセージ!!
今年新しく我庭へ!クラリーセージ。。。 。。。購入時情報。。。 ~サルビア スクラレア~ 花径が分岐しホウキ状に花を咲かせる。 ガクもピンクに色付きにぎやか、 大きな花の柱のようになり、ワイルドな雰囲気が美しい! ~バチカンホワイト~ クラリーセージの白花種でとても爽やかな印象。 通常のクラリーセージの半分程の草丈で咲き、 花の大きさがあまり変わらず ボリュームがあり見事! (トップ写真)6/16 成長が遅かった バチカンホワイト も同じ花径に。。。 情報とはちょっと違いますね・・・ バチカンホワイトの方が大きさも素晴らしいです!! サルビアスクラレアはさびしい印象ですね・・・ ↓6/14 撮影。。。 トップの写真の2日前ですが、 バチカンホワイトがまだ開花しきれていません・・・ ↓6/7撮影。。。 バチカンホワイトがようやく成長しはじめました! ↓5/13撮影。。。 ようやくつぼみ! ↓4/13。。。 まだ、ガーデンルームに待機中! ↓昨日、撮影。。。 寒さに強いようです! こぼれ種で増えるようですが、はたして来年はどうでしょうか? 宿根草、明日へ続きます(^_^)
2019.12.17