HOME > 記事一覧

《バラ庭》つれづれ~・・きょうは春めいて~♪

  • 《バラ庭》つれづれ~・・きょうは春めいて~♪

今日は朝から明るい陽射しが、ようやく春の兆し!

春を感じる一日でした(^^)

 

(トップ写真)
 

買い物途中に、いつもの場所~

あやめ公園裏の野川河川敷をパチリ

今は雪で降りて行けないので土手の道路から

何とか撮れました!

先日、同じような風景が山形新聞にも掲載されていましたが

この写真もなかなかステキに撮れた!と自己満足しています。

なにげなく撮ってみたのですが、

西山と青空に白い雲~そして白い雪に桜の木の影。。。

どうでしょうか?

 

今日、購入してきました!

以前も紹介しましたが、じーじの愛読書?です。

ガーデン&ガーデン、年4回の発行で春号が出て

いました。

 

(じーじのつぶやき)

最近は見たいという物があるわけではない

のですが、毎月購入していたものを止めるというのも

勇気がいりますから・・・。結局は購入しました。

(じーじがレベルアップしてきたから?~ばーば)
 

気に入った植物をネット買いするのも楽しみのひとつ

です。でも、以外と買って失敗というのが多いのも

事実です。

(ネット買いも本を参考にしているようですが。ばーば)
 

 

2023.02.05:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・ようやく冬から抜け出せそう?

  • 《バラ庭》つれづれ~・・ようやく冬から抜け出せそう?

明日は『立春』!、そして今日は冬が終わり、

春になる季節の分かれ目、『節分』の日です。

 

変わらず最低気温は低いですが日中はプラスに

なってきました。

春の言葉聞いただけで心はウキウキ~♪

やっと春に向かっている感じがしてきました。

 

(トップ写真)

地元の直売所”菜なポート”から買い物のついでに、

またまた・・・サイネリア?

 

白い花としっかりした葉!

値段はなんと200円!カゴは一杯になっていたけど

買ってきてしまいました。お買得品ですよね(^_^)

 

でも・・・

何でもかんでも値上げで、買い物するたびに会計でビックリ!

何を買ったかわかりません・・・

なんて、毎回がっかりしてしまうばーばです。

 

 

強風で、外れてしまったメガネの変なおじさん顔!

大丈夫かな、壊れていない?

センサー付きのライトです。

 

これです・・・!

 

 

じーじのラジオ体操・・・

先日購入品、音量が小さく活用できなかった

『体操ブーブー』

 

今度は、これでどうだ!!!安いCDプレーヤーを

見つけました。名前も聞いたことのないメーカー

ですがそこそこいいようです。バドミントンメンバー

のおばちゃんからは講評でした。

 

 

ついでにCDも購入~

 

ラジオも聞けるので、練習中は地元のコミュニティFM、

“おらんだラジオ”を流してリラックスモード。

 

 

2023.02.03:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・きょうは、ブログの誕生日~♪

  • 《バラ庭》つれづれ~・・きょうは、ブログの誕生日~♪

我が家のブログも2019年2月1日に始めてからマル4年、

今日は『ローズガーデン』の誕生日~♪

当初はほぼ毎日アップしていましたが、

今は2日に1回程度・・・

スローライフのシルバーブログに・・・

だんだんとネタ切れ状態で、今日は何にする??

悩んでしまうばーばですが、引き続き多くの方に楽しんで

頂ければと思っています。(^_^)

 

コロナ禍で出かける事も少なくなり、じーじ、サスケの出番も

少なくなりましたが・・・今日は特別版です!

 

今日は何にもネタ写真がなかったので、

Googleフォトで勝手に作成された写真2022年版

選択された写真は、サスケ中心でじーじがおまけに・・・

なぜだか最後に孫ちゃんの写真が1枚、我庭でもみじを

拾ってうれしそう~パチリデス。(ちょっと画像がぼけて

いますが)
 

じーじは変わらずブログの写真構成出来ず・・・

もう5年目なので覚えてほしいのですが・・・

加齢により気力も失せているじーじですが、去年は

スマホデビュー果たしました!

 

 

【覚える意欲よりも加齢の速度が勝って中々思うように

いかないのが現実です。・・・じーじのつぶやき】

 

今年の春は球根類を多めに植えているので楽しみが

いつもの年よりは大きいかな?

はーるよ来い、はーやく来い。

 

2023.02.01:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・ちょっとだけでも嬉しいです~

  • 《バラ庭》つれづれ~・・ちょっとだけでも嬉しいです~

毎日、寒い、寒い、寒い・・・今朝も▲7.2℃!

昨日の夜10時前からすでに▲9.2℃!びっくり、、、

寝る前からこんな気温に下がったのは初めて?
 

 

↓今日は朝食も終わった頃には日も射してきたけど

曇り空・・・

今年から除雪止めた北の裏庭。

 

 

いつもの朝のコーヒータイム、庭を眺めていたら、

急に澄みきった青空!

じーじは、早速散歩~(体重増えたーー)

ばーばは朝の日差しを浴びたくて庭へ(自律神経にいいので)

 

(トップ写真)

一番青空のきれいな場所を探してパチリ!

雲一つない冬の澄みきった青空~

我が家入口のフェイクハウス真上、最高です。

 

夏椿もきれいに。。。

 

我が庭の積雪量の目安になっている赤いポスト

今年は少ないです。

 

 

昨日出掛けようとしていたら、フェイクハウスの前に

キジが溜まり水を飲みに、車出れません、、、

 

 

 

おまけに。。。

じーじのアイデア!

 

灯油タンクの表示メモリにペットボトルカットして

保護しています。

 

パラソルのベースですが、こちらもミニペットボトルを

カットしかぶせて腐食しないように保護しています。

 

今日の昼に最低気温確認したら▲9.8℃!

朝の最低気温は▲7.9℃だったので・・・

いつの間にか寒かったのですね・・・

 

花の話題もすっかりなくなって、毎回、お天気情報に

なってしまう時期ですが、1日の中で少しでも青い空を

見ることが出来れば気分もアップ!

幸せな気持ちになります。

節分までもう少し、今年の春は早いのでしょうか?

 

2023.01.30:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・きょうも真冬日!いつ抜け出せるやら、、、

  • 《バラ庭》つれづれ~・・きょうも真冬日!いつ抜け出せるやら、、、

今朝、起きて見てビックリ!長井、最低気温が

マイナス10.2℃ーーー確かに夜中寝ていて寒かったデスcrying

昨日の夜は雪もキラキラと雪の結晶が光って見えました。

今日は一日中ドンヨリ空にチラチラと雪が降り続きました・・・

 

 

(トップ写真)

昨日は朝から青空が。。。

さっそく雪の花~、撮れるかな?なんて庭に出てみましたが

ちょっと無理があったでしょうか?

もっこり雪でしたね、、、

でも、晴れた青空に白い雪の雪景色、いいですよね~♪

勝手に満足しているばーばです~

 

 

我が庭の番人のドール~

頭に雪のっけ過ぎ・・・重い!ツララまで。

 

ちょっと早いですが、じーじからの誕生日プレゼント

届いた時は、寒くて凍る寸前、冷たくなっていて

危なかった!

 

多肉植物~プレイオスピロス・令和の桃子

 

多肉植物~エケベリア・デザートローズ

 

育て方調べないと・・・

水やり、日光の当て方、置き場所など

それぞれなので難しい、、、

認知予防になるのでしょうか?

 

2023.01.28:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]