HOME > 記事一覧

《バラ庭》ガーデンNOW~きのうの庭は・・・

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~きのうの庭は・・・

 

毎日咲き始めた花たちを撮っているうちに、

どれもUPしてやりたくなります。

 

いつものグル~と一周・・・

 

バラも少しずつ開き始めましたが、

まだ一個撮りが多いです~

 

“ブリーズ”

コロンとした花と色合いが好きバラです。

 

 

“ピンクサクリーナ“

 

 

 

クレマチス”火炎”。。。

色の変化を楽しんでください~

 

 

 

 

宿根草は。。。

 

“アリウムシクラム”

傘をさしたような花で下から撮らないと

花はわかりません、、、

 

 

↓いつの間にか出てきた名前不明の花!

あちこちに増えてきましたが・・・

正体は???

 

 

”ムラサキセンダイハギ”

以前からのある花ですが、じーじからすっかり

忘れられていた花です。

 

 

春の庭でおなじみの

”オルレア ホワイトレース”

バラの引き立て役!

 

 

 

2024.05.16:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうの庭は、青空~♪

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうの庭は、青空~♪

 

今朝は、朝から日も差して晴れでしたが、寒かったですー

今日は、青空とコラボです!

モンタナの白”スポーネリ”一緒に枯れ木に誘引している

”スパニッシュビューティ”も咲き始めました。

 

↓昨日の”モンタナ”と”スパニッシュビューティ”

 

 

 

 

 

その枯れ木の下には”ばーばの庭遊びコーナー”

とりあえず、並べてみた(^^)・・・
 

 

 

他のバラ達も咲き始めましたが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024.05.14:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~きのう(5/13)雨上がりの庭~♪

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~きのう(5/13)雨上がりの庭~♪

 

昨日は朝から、久しぶりの恵みの雨!

たっぷりと降ってくれたので、庭にとっては

うれしい雨でしたが、寒い一日で庭仕事はお休み日でした。

 

午後から雨も止んできたので、雨上がりの庭を

グル~と、緑が濃くなってきました!

曇り空でしたが、いい雰囲気の庭に撮れたかな?

 

 

(トップ写真)は。。。

 

お馴染みの、我庭の『ホワイトガーデン』

つるバラ”アルバメイディランド”

コボレダネの”タナセタム”が咲いていないので

ホワイトガーデンには、まだなっていません、、、

 

庭をグル~と、

 

 

 

 

 

 

 

"クレマチス”は。。。

 

 

 

去年花付きが良くなくて、もう終わりかなと

思った“火炎“は、今年は復活してくれました!

 

 

 

 

 

”アメリカフジ”も開花~♪

 

去年は、5/20にUPしていました!

 

 

 

 

 

2024.05.14:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンワーク~じーじの工作物、第三弾は何かな?

  • 《バラ庭》ガーデンワーク~じーじの工作物、第三弾は何かな?

 

5/6の朝から、じーじは、ようやく今年一番の大物の

工作物の制作開始です!

さて、うまく完成できるでしょうか?

 

夕方には、屋根の部分がとりあえず完成!

これからど~うする、、、

 

 

 

 

5/10には、ここまで完成しました!

我が庭の3番目の『フェイスハウス』です。

冬から、設計図を書き始めて、何とかここまで。

ノコギリだけを使っての苦心の作品です!

 

 

5/11朝食前から、朝仕事!

それぞれの色をどうするか迷いましたが

ばーばの選択した色で決定!

ホームセンターにも限られた色しかないので

何カ所か回って購入したようです・・・

 

 

 

10時前には、一応全部塗り終えました~♪

”やったー!”

 

 

そして、最後の完成が(トップ写真)デス~~

去年制作した二番目のフェイクハウスの脇に!

桜の木に立てかけています。

新たな撮影ポイントになればいいなぁ~

あとの仕上げは、ばーばにお任せください~

 

2024.05.12:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンワーク>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうの庭、グル~と♪

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうの庭、グル~と♪

 

今朝は、ぐっと寒く暖房入れても中々暖まらず・・・

それでも、じーじは朝の散歩へ行ってきました。

その前に、老犬サスケの散歩も終わっていたのですが・・・

 

この寒さで、庭の花達もひと休みでしょうか?

 

 

(トップ写真)は。。。

4/24に、『春の庭で一番のお気に入りの風景』

紹介した”ティアレア”も一段と伸びて、

また違った風景で・・・

長く楽しませてくれる花です~♪

 

今年は、天候のせいかどの花も背伸び状態ですね。

 

 

グランドカバーとして活躍してくれている

青い花の”ベロニカ”ほふく性(這う)のタイプです~

どんどん増えて手の掛からない花です。

 

 

↓こちらも、一度植えたら勝手に毎年咲いてくれる

”エリゲロン”

秋の終わりまで咲き続けてくれるかわいい花です。

 

 

 

”シモツケ”も咲き始めました!

春の我が庭は、いろんな白の花木が咲いて

和ませてくれています。

 

 

↓名前は不明ですが”サワフタギ”???

 

 

 

バラも咲き始めました!

 

“セシルブルンネ”

いつもバラシロカイガラムシに付きまと

われているバラです。

 

 

 

庭のこぼれ苗を拾って寄せ植えした

”クレマチス”ですが、ちょっと変わった

ピンクの小さなかわいい花ですね。

毎年咲いてくれています~

(名前不明で同じものがない)
 

 

明日は、久しぶり霜注意報が出ています。

 

2024.05.09:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]