HOME > 記事一覧

《バラ庭》ガーデンNOW~もう9月なのに、この暑さ、、、

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~もう9月なのに、この暑さ、、、

もう9月に入り、今年も3分の2終わってしまったのに

暑い暑いの連続、、、

来週は雨マークの予報ですがどんだけ降ってくれる

のか・・・???

 

我が家で一番涼しい場所がここです~

蔵の入り口のカーポートの一角で風の通り道にも

なっています。

午前中早い時間は、涼しくて休憩場所に。。。

南の玄関前の花たちもここに避難中デス。

鉢の植え替え作業もこの場所で重宝しています。
 

 

 

 

ミセバヤも元気に花を咲かせています。

 

 

どんなに暑くても、元気に咲き続けているバラ!

何回も登場している“カーディナルヒューム”

 

↓蔵の下屋を覆い尽くしています。

時々伸びた枝を剪定していてもこの状態です。

蕾もたくさん付けてくれて花も咲き続けている

我が庭の一番の優等生です!

 

 

 

 

 

2023.09.01:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~困ったときのお助けマン~

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~困ったときのお助けマン~

マイガーデンも暑さには勝てません。そんな中、

頑張っている植物といえばグラスです。

 

トップ写真の

《カラマグロスティスカールフォスター》

なんて長い名前でしょう。自分ながら良く覚えたものと

思います。このグラスは、先日のNHK「趣味の園芸」の

放送の中、北海道のガーデン紹介で取り上げられてました。

穂を早く立ち上げ高さもありシンボル的な要素も兼ね

備えている推奨品種です。

 

他のグラスは?

ちょっと行儀の悪いグラス

 

 

 

 

我庭には、いたるところに仙人草!

コボレダネ?なんでしょうか。

出てきた苗を移植したら大変なことになってます。

 

 

 

今日は、じーじのつぶやきでした。

写真はいつものばーばのパチリデス。

 

 

おまけのバラは。。。

 

コーネリア~

蕾を付けて可愛らしく咲いているのを

見っけ~!


 

2023.08.30:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~なかよしこよし~♪

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~なかよしこよし~♪

暑い日が続きますが、朝晩は少し涼しくなってきて

秋の気配もちょっぴりと・・・日も短くなってきましたね。

 

朝の日課、庭をぐるっと~

朝の爽やかな一時、エンゼルたちが何か楽しくつぶやいて

いるようで、ほっこり~

↓後ろはルドべキア・タカオと今年の新人のグラスで満杯に!

秋を感じる風景です。

 

 

 

↓まだ朝の涼しい時間なので、イイ感じデス。

朝限定ですね!

 

 

この暑い時期に狂い咲きの”ボケ

 

予報で雨マーク出るも雨は全然降ってくれません・・・

もう花達も限界、もちろん人も限界ですよね。

 

 

2023.08.28:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~暑い暑い!花もごろんと、、、

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~暑い暑い!花もごろんと、、、

花たちも暑さで寝転んでいます。

もう起きていられません・・・なんて通路に倒れ込んで

います!

 

 

“ハナトラノオ”も“バーベナパンプトン”に支えて

もらっています!

 

 

すごい増殖力の“青色フジバカマ”

この暑さなのにあっという間に増えて元気デス。

 

 

ひさしぶりに登場~

我が家の老犬サスケも一日中こんな感じ!
 

涼しい所を見つけてゴロンと・・・

顔を上げるのもおっくうになってます。

 

今のサスケの1日は、寝ているか食べているか・・・

後は、仕方なく散歩へ・・・

もう少しで15歳になりますが、まだ食欲だけはあります。

 

夕方の散歩と言えば、最近は生涯プラザ脇の広場へ

ばーばも自分の散歩で一緒に・・・

少しでも歩かないと、、、

 

 

リード無しでも、引きずってノソリ、ノソリ・・・

車も心配ないので、気の向くままに。

 

 

視力もかなり弱くなってきているようで心配に

なります。

自分たちの将来を見ているよう・・・

 

 

2023.08.26:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~毎日が植物の様子確認・・・

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~毎日が植物の様子確認・・・

いろんなところから水不足のニュースが届いています。

わが庭の水路はそんな心配はないものと思っていたら

今日になって極端に水量が少なくなり明日は我が身の

心境です。早くまとまった雨がほしいです。

 

(トップ写真)

ばーばお気に入りのバラ。。。

“ラリ・デ・ガゼル”

色合いがとてもステキです~♪
なぜか名前覚えられません・・・

 

 

ヒョッコリと~!

今年は出てこないな、なんて思っていた

リコリス“ナツスイセン”(夏水仙)

ちょっと前に芽が出てきたと思っていたら

グーと伸びてもう花が咲いていました。ハヤ、、、

去年は16日に登場!

今年は暑くて我慢していた?水不足・・・?

 

 

 

宿根のバーベナ?

毎日水を欲しがってます。

 

話題もなくなってきますね。

異常な暑さで毎日が植物の安否(様子)確認の日々です。


 

 

2023.08.24:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]