HOME > 記事一覧

《バラ庭》ばーばの庭遊び~・・箱庭ミニガーデン完成!!

  • 《バラ庭》ばーばの庭遊び~・・箱庭ミニガーデン完成!!

以前から思うように出来ずにいた箱庭ミニガーデン

ようやく完成しました!!

 

最終的には、ミニチュア素材(100均)を除き

追加購入し製作。。。

ミニハウスまで買う羽目になってしまったcrying

容器は予定通り、60cmの古いプランター。。。

周りに植栽し人工芝を敷き、ミニチュアを並べただけ

簡単なものになったが、完成度はいかがでしょうか?

 

夕方になったので明日設置する予定デス・・・

以前話した古い臼(うす)は、設置台にする事になった。

どんな感じになるか明日のお楽しみsmiley

 

 

当初予定していたもの~(5/3ブログより)

ミニチュア素材の中でバランスとれないものは

ミニガーデンへ使用、植物も変更・・・

うまく物語を描くのは難しく、センスの問題かな?

これでようやく今年のミニガーデン製作が完了しました(^^♪

 

 

 

 

 

2019.05.09:baraniwa:コメント(0):[ <ばーばの庭遊び>]

《バラ庭》ばーばの庭遊び~・・ミニガーデン作り直し!!

  • 《バラ庭》ばーばの庭遊び~・・ミニガーデン作り直し!!

昨年のミニガーデンが、

冬の間にすっかり崩れてしまい新たに作り直し!

 

もぐら、ネズミ?・・・ボコボコですcrying

土を掘り起こし、防草シートで保護して

再度土を入れて作ってみました。

効果は期待できませんが、とりあえず・・・

全体のレイアウトは、変わりませんが

材料は、新しいもので、

まるで新築さんです。。。smiley

川も、ブルーの石で鮮やかに!

噴水の周りも芝生に。。。

 

 

全体的には、変わった感じがしませんが、

木が成長して林になったようです。。。

じーじとばーばで、共同作業・・・大変でしたcrying

 

 

昨年の風景。。。

比べてみると、違いがわかりますね。

成長(植物も、レベルも)した感じがします(^^♪

ちなみに、4月2日で終わっていました。

 

 

土を全部きれいに掘り起こし整地

最初からのやり直しデス・・・

 

中々できず後回しにしていた作業が、

ようやく終わりひと安心(^_^)

新たな作業に取り掛かれるかな?

 

 

2019.05.08:baraniwa:コメント(0):[ <ばーばの庭遊び>]

《バラ庭》つれづれ~・・多肉植物!!

  • 《バラ庭》つれづれ~・・多肉植物!!

連休明けでおつかれ?

きょうは、簡単に紹介。。。

(じーじ、ばーばは、365日連休ですが、

 ブログはお休み無しですねー)

 

以前にポピーさんで気に入って購入した入れ物の

使いみちが・・・?

この大きさだと多肉植物かな?

しかし、多肉植物は、経験なし。。。

また、ポピーさんへ

植栽までして頂きありがとうございます!

 

 

残っていた入れ物に

自分で植栽してみました。。。

 

 

 

フェイクグリーン(造花)。。。

 

 

夕方の散歩に出かけたとたんに雨が・・・!

早々と帰ってきたサスケ・・・

珍しく庭を眺めていたが、“散歩”の呼びかけに、何?

ボケ顔(>_<)・・・散歩足りなかったかな??

2019.05.07:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうの開花!!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうの開花!!

毎朝庭に出ると、日々変わってゆく変化に

ワクワクした気持ちになります。

一番いい時期かもしれませんね。

 

モンタナエリザベスも開花。。。

 

 

池のそばの古木になんとか絡まっています。

実際は、もっと高さがあります。。

 

  ↓ 拡大

 

サラサドウダン

これも年代物・・・

 

 

大判草。秋には、ドライの大判になります。

 

 

利休梅。。。

秋に剪定して低くなった・・・

 

 

イカリソウ満開に。。。

 

 

いただきもので、アラビス??

 

 

午後から雨の予報だったので

庭仕事もほどほどにと思いながら・・・

急に雷、雨、なんと雹(ヒョウ)まで・・・ビックリ

花は大丈夫? (大丈夫でした・・)

テレビで雨レーダーを確認したら

なんとこの周辺では、長井だけ?

またまたビックリですcrying

 

2019.05.06:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・アオキの花摘み?!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・アオキの花摘み?!

きょうは、暑かったですね。

長井は、最高気温26.3度、他の所より若干低め・・・

 

気になっていた”アオキ(斑入り)”の花摘み?

 

(じーじ)~

アオキの花は、前年の葉っぱと同時期に落下する。

いっきに落ちないので当然ながら清掃期間が長くなる。

これを避けるために強制花摘みをしています。。。

 

 

この場所にあります。

昔からの年代物。。。

 

 

これでもまだ半分!

 

 

すっかりきれいになりました!

新芽の色も爽やかに。。。

 

 

 

 

ブルーベリーの花がきれいです!!

(じーじ)~

昨年の秋に培養土をすきこんだので

今年は実付きが期待出来そうです。。。

また、実付きを良くするため、

系統の違う木を含め10本ほど植栽していますー

食味がバラバラなので主にジャム用に(^^♪

じーじとばーばだけでは、これで一年は充分。。。

他の人にもおすそ分けsmiley

 

 

2019.05.05:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]