HOME > 記事一覧

《バラ庭》つれづれ・・きょう、山形梅雨明け!!

  • 《バラ庭》つれづれ・・きょう、山形梅雨明け!!

きょうは久々に、お天気おばさん情報です。。。

 

(情報は、いつものdNHK山形より借用)

きょう、ようやく梅雨明け宣言!

なんと過去3番目の長さ・・

 

 

『梅雨明け十日』。。。

梅雨が明けてから10日間を指しています。

熱中症に要注意!

夏型で晴れる日が多い天候で

高温の日々が続く事で耐え切れない人が増え

急激な温度変化に体が対応できず・・・

昔は、日射病しか聞いたことがなかったのですが?

 

 

長時間の車の運転・・・

後ろ座席の子供、高齢者の方も気を付けて!!

 

 

きょうの最高気温『高い順』。。。

山形は、いつもトップですねcrying

長井は、32.2℃でした。

 

 

花たちも、あちらこちらへ移動・・・

対応が追いつかずcrying

まずは、無理せず自分優先で・・・

 

 

2019.07.30:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・雨上がりの朝、やはりきれいです!!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・雨上がりの朝、やはりきれいです!!

土曜日から日曜日の朝にかけて、すごい雨が・・・!!

めずらしく、音をたてて降った・・・

 

朝には止んで、いつもの写真をパチリ。。。

やはり雨のしずく、きれいです。

緑もキレイ!

暑い日が続いたので、花たちも生き返ったようです。

 

我庭のブルーベリーも収穫時期に。

大粒のものは、毎日ヨーグルトと一緒に。

残りは冷凍庫へ、種類も多く味もそれぞれなので

まとめてジャム用・・・もういっぱいになってきて

います。

(トップ写真)これは残念ながら甘くない・・・crying

 

最後の収穫は、”ホームベル”

粒は小さいですが、甘く豊産種。。。(^^♪

 

 

”パンダすみれ”。。。

数年前のいただきもの、

土替えをしたら元気復活。。。

八重咲きカモミールとコラボにsmiley

 

”檜 扇”(ヒオウギ)。。。

どこから来たか不明、種が池に流れ着いた?

不思議な花です(黒い種がつきます)・・・

いまの時期目立ちますネ。

この配色がお気に入りです。

 

毎日暑い日が続き、庭仕事も大変・・・

熱中症に気をつけながら無理せずにと思いながら

ついつい頑張ってしまいます・・・

2019.07.29:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンワーク~きょうの最高気温・・暑かった!!

  • 《バラ庭》ガーデンワーク~きょうの最高気温・・暑かった!!

きょうの最高気温が、山形市34.9℃、米沢市33.6℃

そして長井市が32.7℃・・・暑かったです!!

 

午前中は、オルレアの種取り、汗だくで頑張りました!

暑い日が続き、種も収穫できる状態に。。。

雨が降る前に一挙に終了、スッキリしました。

以前にも書きましたが、種は痛い!

今年は、バラ用の皮手袋で・・・大丈夫でしたsmiley

 

 

↑ 7/17 ブログより(撮影6/12)

”オルレア・ホワイトレース”。。。

みなさんのバラ庭にも、必ずコラボしていますよねsmiley

 

 

午後からは、米沢の花友が開いている『Horse Cottage』へ

月2回のEnglish afternoon tea、オープンされています。

(6/25ブログでお庭を紹介したお宅です)

全てが手作り。。。美味しく頂いてきましたsmiley

暑さも気にすることなく、楽しいひとときを

過ごさせて頂きました。

 

その時、オルレアが話題に・・・

種の採取・・・上から袋をかぶせ、根元を縛り

根元から一挙に抜き取る!

(種は、袋の中で揉めばOKー

なるほど、すごい早わざですねー

午前中、汗だくの作業は何だったんだろうですねー

これからも情報交換させて下さいネ。。。

 

 

2019.07.26:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンワーク>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・ロニセラ(ハニーサックル)の真っ赤な実!!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・ロニセラ(ハニーサックル)の真っ赤な実!!

いつの間にか、真っ赤な実が。。。!

毎朝、庭を眺めているのに気が付かず・・・

 

隣の大きなゆりの開花に気を取られ

目がいかず、気がつかなかった!?

毒性があるような記事もあったので

静かにしておきましょう。。。

でも、かわいい実です(^^♪

 

↑(6/10撮影)

ハニーサックルは放任すると大変な大きさになるので

剪定はきちんとしたほうがいいようです!!

どこにでも絡んで行くので、

手がつけられない状態に・・・

まさに今、その状態ですcrying

 

 

2019.07.25:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・ペニセタム!!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・ペニセタム!!

”ペニセタム・パープルマジェスティ”。。。

銅葉とまっすぐに伸びる暗紫色の穂が特徴的!!

 

最初は苗で購入。。。

毎年種を取り、種から育てています。

(じーじの仕事・・・)

芽出しの頃は緑葉で、とうもろこしの葉と

間違えそうですが成長とともに色付いてきます。。。

今年は、裏庭でキュウリとのコラボになってしまい

ひっそりと目立たなく・・・

背が高く花壇の後方あたりがベストなのだが、もう植える

場所もなく目立たないところにおいやられるはめになって

いるかわいそうな子たちです。

 

 

2019.07.25:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]