HOME > 記事一覧

《バラ庭》つれづれ~・・菜なポート(直売所)の買い物。。。

  • 《バラ庭》つれづれ~・・菜なポート(直売所)の買い物。。。

きょうは、定番の卵を買いに菜なポートへ。。。

 

きょうは、なつかしい箒を見つけました。

川西産だった?

昔、どこにもありましたが、今は見かけなくなりました。

何と、レシートは民芸品でした・・・

最近の竹ぼうきは、使い勝手がよくなく

庭仕事にも土間ほうきを使っています・・・

これなら、はかどりそうです(^^♪

 

 

一個だけ、残っていました。

大きくなった丸なす。。。

素揚げして、削り節にしょうゆでいただきます。

今年は、いただき物もありませんでした。

 

我が家の卵は、いつも ”なご味”。。。

毎朝、定番です。

 

 

2019.09.03:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・虫捕りハサミ!!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・虫捕りハサミ!!

虫の苦手な人の、便利グッズです。。。!!

 

またまた、チューレンジハバチが、出現・・・

じーじはアブラムシ同様、手で潰していますが

ばーばは、苦手crying

このハサミの出番です。。。

 

バラの枝切り、切った枝を掴んだり、

草を引っこ抜いたり、当然ながら不快害虫を

掴んだりできる優れものです。

近くのショップでは手に入らないのでアッブして

みました。

 

↓チューレンジハバチの幼虫・・・

葉を食べつくします!! とても手ではムリcrying

 

 

↓黒く裂けているところは、すでに卵からかえり

不在になった部分です。

 

 

 

↓4/30ブログより・・・(画像はネットより借用)

成虫です・・・

 

 

きょうは、見慣れない虫、発見・・・!!

アジサイにいました・・・

 

 

 

↑"ホソミドリウンカ"・・・

白いのはその幼虫のようです。

どんな悪さをするのかは、ネットで調べたいと

思います。

 

見たことのない虫が増えていますよね!! 

お隣さんの木も、

変な虫に葉を喰いつくされていました・・・

 

 

2019.09.02:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》趣婦の日々~・・なつかしい。。。!!

  • 《バラ庭》趣婦の日々~・・なつかしい。。。!!

先日の同級会で話題になった昔のかき氷。。。!!

 

同級会の翌日、ココスへ行き男子はかき氷を注文

おいしそうに食べていましたsmiley

 

昔は、カンナみたいなもので氷を削り食べていたようです。

私が嫁いで来た時は、まだ我が家にもありましたが、

いつの間にか処分・・・

ガラスの容器だけは、懐かしくて一個だけとっておいた!

ひさしぶりに出してみましたが、

デコボコ感が昔っぽいですね(^^♪

 

皆さん、いかがでしょうか?

形は、斜めです。撮り方のせいではないですよsmiley

 

土、日曜日はブログのお休み日です。。。

 

もう8月も終わりですね。なんと早いこと・・・

 

 

 

2019.08.30:baraniwa:コメント(1):[■趣婦の日々]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・仙人草が間もなく満開。。。

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・仙人草が間もなく満開。。。

いつの間にか満開に近く。。。

もうすぐ雪のように白くなります!!

 

つぼみがすごいです。。。

紫のクレマチスが、顔を出しています!!

 

 

(工事状況)

土留め工事のため、フェンスを取り外し、

バラ(ジュリア)の余分な枝も切って・・・

 

東側土手側のカシワバアジサイも、余分な枝を伐採・・・

 

きょうは、ときどき雨でしたが、

工事は順調に進んでいます。

でも、掘削、土砂の運搬等大変そうです。

お疲れ様です!

 

 

2019.08.30:baraniwa:コメント(1):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》黒柴サスケ~・・きのうは、朝から雨・・・

  • 《バラ庭》黒柴サスケ~・・きのうは、朝から雨・・・

きのうは、朝から雨が降って、工事はお休みとなった

 

サスケは、晴れ間を見て散歩に行ってきたが

物足りなかったのか、部屋の中をじーじとかけっこ!!

ソファーの上まで駆け上がり、この得意顔。。。

とても老犬には見えず・・・

” 俺は、まだ若いぞ、、、”

その後は、いつものサスケ、雨のお休み日でしたー

 

 

 

↑ ” リコリス ”?

今回、北土手の草とりをしていたら、ひょっこり一本???

毎年、気付かなかったのか分からないが、

球根も10ケほど出てきた。

花は一本だけだったが、別の場所へ移植。。。

いつ、どこからきたのか分からない花でした。

 

きょうは、工事再開、

サスケは、買い物ついでにドライブ、ひさしぶりに

白つつじ公園へ。。。

近づくにつれそわそわ、着いてからも自分の庭の

ように、はしゃぎだすサスケ、つかぬ間の時間を

過ごしてきました。

 

 

2019.08.29:baraniwa:コメント(1):[■黒柴サスケ]