HOME > 記事一覧

《バラ庭》つれづれ~・・佐藤梨園さん昨日から続く(バラ)。。。

  • 《バラ庭》つれづれ~・・佐藤梨園さん昨日から続く(バラ)。。。

昨日出かけた佐藤梨園さんのバラ園。。。

バラのオンパレードです。

 

表示された名前は、わかる範囲で・・・

品種が多くどのように管理されているのでしょう?

 

(トップ写真)

ラプソディ イン・ブルー

 

 

↑ マダムビオレ

 

 

↑ クイーン・オブ・スウェーデン

 

 

↑ ラ・マリエ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ ゴールドマリー84

 

 

↑ ソレイユ.デュ.モンド

 

 

↑ スーパースター

 

 

 

 

 

~ハート型のバラでお迎え~

 秋                    ⇒    春

    

 

 

     

 

春のハートもすっかり葉を落とし寂しい姿を見せています。

枯枝はどうやって取り除いているのでしょうかねぇー。

 

 

我庭の”みやび”も、ハート型にチャレンジしてみましたが

うまくいかず・・・難しい!!

成長を考えず小さく作ってしまったのが原因。

来年は、鉢を使用して大きな形をと考えています。

 

↓                         ↓

  

  6/17撮影。。。                5/18撮影。。。

 

明日はダリヤ園シリーズです。。。

 

 

2019.10.09:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・きょうは、佐藤梨園さんへ。。。!!

  • 《バラ庭》つれづれ~・・きょうは、佐藤梨園さんへ。。。!!

今日は、福島市の佐藤梨園さんへ。。。

 

春は、公開しているバラ園へ。。。

今回は、おいしい梨を購入するのが目的ですが

秋バラ、ダリヤと写真を撮りながら、

ゆっくり鑑賞させていただきました(^^♪

 

梨の中で一番好きなのは”南水”。。。

収穫時に合わせて毎年行ってます。

試食も楽しみに。。。

今の時期は、あきづき、南水、甘くて美味しいーsmiley

 

じーじとばーばでたくさん写真を撮ってきて

編集が大変なので、明日はバラ、明後日はダリヤと

2日かけてアップします~お楽しみに♪♪

 

 

↑ きょうは、一枚。。。素敵な深紅

 

 

もちろん、サスケも一緒です!!

 

 

 

ホームページも見てくださいねー

 

それでは、明日に続く。。。

 

2019.10.08:baraniwa:コメント(1):[■つれづれ]

《バラ庭》ガーデンワーク~・・次のフェンス設置!!

  • 《バラ庭》ガーデンワーク~・・次のフェンス設置!!

先週設置した白いフェンスの奥に、追加設置。。。

 

土、日曜日で、既存のフェンスを解体したものを

ブラックチョコレート色に塗り直し、再度設置!!

当分の間、フェンスづくりが続きそう・・・

 

混み入っていたブルーベリーを移動しながら

アスチルベも掘り起こし、再度植栽。。。

庭のプチ改造が進行中

 

 

 

 

↑↑ ”アシブトホソオビクチバ”

夜に活動する害虫で、日中は茎に寄り添っていて

見つけにくいが、今日は見つけ・・・捕殺

バラを喰い荒らす憎き虫!!

 

 

↑ 9/19ブログに登場・・・

 保護色なのか色を変えて潜んでいるみたいですね。

 でも、寒くなったせいか動きが鈍くなってきています。

 

 

 

2019.10.07:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンワーク>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・先週のバラ達!!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・先週のバラ達!!

先週登場出来なかったバラ達・・・

 

先週は、じーじ特集だったので、

取り残されたので、今日はオンパレードで紹介。。。

(名前は、省略させてくださいねー)

 

 

 

 

 

 

 

↑ 実際の色がうまく撮れず・・・

 

 

 

 

 

↑ 玄関前の小さな小さなバラ。。。

 

 

”ゾンマーアーベント” 

ペニセタム、青色フジバカマとコラボ。。。

 

 

↑ (おまけデス)

オープンガーデンで人気のあった

”アストランティア”。。。

今まで頑張っていましたが、

さすがに今週は終わり・・・

 

宿根草も、今週から少しずつ刈込開始です。

今年は、植え替えも含めて忙しいじーじとばーば・・・

 

 

2019.10.07:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンワーク~・・剪定したバラの枝ようやく整理!!

  • 《バラ庭》ガーデンワーク~・・剪定したバラの枝ようやく整理!!

きょうは、カーポートの上の手付かずのままの

剪定済の枝を整理!!

 

貝殻虫にやられ元気をなくしたポールズヒマラヤン

ムスクの枝の剪定を7/18に完了していたが、

カーポートの上にひと夏そのままにして処分も

先延ばしにしていた・・・


 

 

↓7/18ブログより・・・

 

 

 

7/18のブログにも書いたが、年寄りのじーじには

この作業は負担が重く、ポールズヒマラヤンムスクの

管理もそろそろ終わりかな?

とにかく大変なバラ・・・crying トゲが鋭すぎる!!

 

 

土、日曜日は、ブログのお休み日です。。。

 

先ほどまで、外が大変な事に!!

強風で、大きな鉢物も倒され緊急チェック

玄関前の、あの大きな金宝樹の鉢も倒れてしまったcrying

最大風速10m・・・

今は少し落ち着いたので、後は明日確認することに。

疲れました!

 

2019.10.04:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンワーク>]