HOME > 記事一覧

《バラ庭》つれづれ~・・ようやく三寒四温?

  • 《バラ庭》つれづれ~・・ようやく三寒四温?

 

今朝も、庭は雪景色に!早い時間に日が差してきたので

融ける前に撮らなくちゃ~!と急いで庭に出て見ました。

 

クレマチスに融け始めた雪が残っていたので青空を

バックに撮ってみましたが、ありふれた写真に・・・?

何を撮りたかったか、わからないですよね。

 

我が庭の守りびとの“ドール”!

庭の風景とコラボで。。。

 

↓囲いのなくなったクリスマスローズは

やはり雪で埋もれていました!

 

でも、夕方には、雪もすっかり消えて復活デス!

このエリアは夏椿の落ち葉が適度にあり、

夏は木陰になるのでクリスマスローズにとっては

良い環境なんです。

 

 

朝ちょっとだけ、お日様が顔を出してくれたのですが

今日は、風が強くて一日中寒かったです!

外仕事出来る天気でなかったですね。

じーじは午前中、バドミントン教室へ、

午後は外仕事も出来ずお休み日になりました。

 

 

2024.03.13:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》冬休みブログ~・・1/17(回想)春のなごり雪?

  • 《バラ庭》冬休みブログ~・・1/17(回想)春のなごり雪?

(1/17のブログ休み中の記録、回想で書いています)

 

昨日の雪はなんだったの?

今日は、朝からプラス気温で暖かい一日でした~

(最高気温は7.3℃)

 

除雪機の稼働は今だにありません~

こんな年は、ナカッタ、、、
 

 

 

暖かな日差しで、ばーばもウキウキ気分で

撮ってしまいました!

 

ガーデンルームの中も暖かく。。。

今日の音楽隊は野外ステージ?

 

 

仲良しこよし~heart

 

 

 

2024.03.12:baraniwa:コメント(0):[<冬休みブログ>]

《バラ庭》冬休みブログ~・・1/16(回想)冬景色復活!

  • 《バラ庭》冬休みブログ~・・1/16(回想)冬景色復活!

(1/16の休み中の記録、回想で書いています)

 

今日は朝から雪!!!

朝6時で△4.4℃、今季一番の寒さ!

老犬サスケの散歩も早い時間に催促され、

じーじは大変だった・・・

 

 

(トップ写真)は・・・

午前10時前に、2階から撮ってみましたが、

もう、モロクロの世界です!

 

昼12時までに最低気温が△4.7℃まで下がり、雪も

降り続いて、積雪深も朝7cmから10時には16cmに。

冬、復活です!

 

 

 

これで球根たちも一安心しているかも・・・

 

 

 

秋に小鉢に植えたカランコエ

小さな花を咲かせたヨー! なんて、

花の無い冬は、これだけでも幸せ気分~♪

 

 

 

2024.03.12:baraniwa:コメント(0):[<冬休みブログ>]

《バラ庭》つれづれ~・・久々の庭仕事!!!

  • 《バラ庭》つれづれ~・・久々の庭仕事!!!

 

今朝は雪も少し増えマイナス気温でしたが、予報通り

気温も上がり、じーじの庭仕事も進みました!

 

(トップ写真)。。。

雪解けも進み、庭の雪もだいぶ少なくなりました。

夕方、庭を回っていたら雪が解けた所にこぼれダネの

”ビオラ”咲いていました。春まぢかですねー

 

 

再度囲ったクリスマスローズのエリアの囲いも

朝に外されていました。もう大丈夫ですよね?

 

 

 

↓クレマチスの芽も膨らんで来ました!

去年は、

きれいに咲けなかった“ヴィオレットチャーム”

ですが、今年はいけそうですね。

 

 

 

午前中早い時間から張り切って外に出たじーじ。

風が冷たくて一旦お茶休憩!

昼近くには、穏やかな暖かい天気になったので

スピードアップ!

 

 

 

今年のバラの土替えには軽ーい土を使ってみました。

初めて使う土なのでどうなるか心配な面もありますが

移動しやすいのがいいですね。(じーじ)

2024.03.11:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・きょうもお天気おばさん・・・

  • 《バラ庭》つれづれ~・・きょうもお天気おばさん・・・

 

今朝の長井は、寒かったです、、、

 

天気予報では、さほどではなかったですが、

朝6時で△3.5℃、最低気温は△6.8℃と今季一番の寒さです!

朝方に雪も降り庭も雪で真っ白、早い時間から日も差して

きて雪が溶ける前にと、急いで外へ。

代わり映えしない、いつもの風景ですが・・・

今日の記録として撮りました!

 

3月の今頃になって、こんな風景も変なんですが・・・

もう終わりにしてほしいですね。

 

 

 

 

 

↓思いきって剪定したせいか、今年は沢山の

つぼみを付けている“ボケ”

と言いながら、今朝、また剪定していたじーじデス

 

 

じーじがネットで取り寄せた”花苗”ですが

雪”で植栽出来ず、待機中!?

 

今年もいつの間にか、たくさんお取り寄せの

じーじですが、3月なのに全然庭仕事出来ず・・・

枯れてしまわないかとガーデンルームで毎日にらめっこ!

 

 

早春の庭はいつも寂しいので今年は早咲きの一年草も

購入してみました。

 

毎日が雪の日で鉢バラの土替えが進んでいません。

明日こそは、やらなければ・・・

 

 

 

 

2024.03.10:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]