HOME > 記事一覧

《バラ庭》ガーデンNOW~・・今朝の庭~雨の中。。。

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・今朝の庭~雨の中。。。

今朝は雨の中、じーじ撮影です。。。

 

(トップ写真)

  きのうも載せた“スヴニール・ドゥ・アンネフランク”

   気に入ってしまった ?・・・

 

 さて、きょうは、無意識にシャッターを押した

   ~バラ、クレマチスのオンパレード~

 

 

  “ペネロペ”

 

 

↓ やっと開いた“サマースノー”

 

 

 “ジャクリーヌデュプレ“

 

 

↓ 新苗の“ブルーリバー”

    株を充実させるために花をカットします。

 

 

↓ “ホワイトクリスマス“

         我庭では数少ない大輪のシロです。

 

 

↓ 本格的に咲き始めた“ルイ14世”

   暑さに弱いのが残念です。

 

 

↓ クレマチス “ベルオブウォーキング”

 

 

↓ クレマチス 品名不明

 

 

↓ クレマチス “ヴィオレットチャーム”

   鮮やかな青が気に入っています。

 

 

 ツルバラ “ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサール”

 開花してきています。それは、次回 ?

 

2020.05.25:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンワーク~・きのうはモッコウバラをバッサリと!

  • 《バラ庭》ガーデンワーク~・きのうはモッコウバラをバッサリと!

散髪終わったばかりのモッコウバラ!

うっとうしくなってきたのでバッサリと切って

スッキリしました。

 

今朝は雨だったのでラッキーでした!

 

(トップ写真)。。。

先日リフォームした花壇完成しましたsmiley

 

 

 ↓ 毎年の“モッコウバラ”剪定風景です。

 

 

 

 

 ↓ パーゴラの上にカラス?

                  実はじーじでしたblush

 

 

 

ようやくバラが目立つようになり

陽当たりもよくなって明るくなりました!

 

 

 

2020.05.25:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンワーク>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうの庭~(^^♪

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうの庭~(^^♪

きょうは暑かったですね!

 

時々スマホ片手にばーばは庭を徘徊。。。

じーじは、午後からモッコウバラの散髪!

 

(トップ写真)。。。

  “ジョセフィーヌ” 

クレマチスも巨大化しています!

 

 

↓ “ダッチェス・オブ・エジンバラ“

 

 

↓ “火炎”

   「炎がメラメラ」という感じですかね。。。

 

 

バラ “パリュールドール”

  ようやく開花!

   でも、花持ちが悪く夕方にはもう終わり?crying

朝、撮影。。。

 

 

 

↓”スヴニール・ドゥ・アンネフランク”

 

 

↓ ”デンテベス”。。。

  一重の大輪花です。

   

 

バラは何故かソフトピンクがいいですね。こころが癒されます。

そんなことを思っているのは私だけ ?

 

 

2020.05.24:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンワーク~・・花壇のリフォーム中!

  • 《バラ庭》ガーデンワーク~・・花壇のリフォーム中!

今日は、ずぅーと気になっていた花壇(サークル)の

リフォーム。。。

 

ピンコロ石を積み上げただけの花壇・・・

雪の重みで沈み込んでしまうので、思い切ってやりました。

 

 ↓ 先ずは、ピンコロ石を外しました。

 

↓ 周りを少し掘り下げて砕石を敷き、モルタルを

その上に流しました。

 

↓ ピンコロ石を並べ目地をモルタルで埋めました。

  後は乾燥するのを待つのみです。

 何せ俄か細工・・・。上手くいくやら ????

 

明日は、土の入れ替えと花の植え替えが出来るかな?

 

 

↓2006年はこんな感じでした。。。

 2007年。。。

 

最初は、レンガを重ねただけ。。。!

なつかしいですね(^^♪

 

 

 

2020.05.22:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンワーク>]

《バラ庭》ガーデンワーク~・・モッコウバラ散髪??

  • 《バラ庭》ガーデンワーク~・・モッコウバラ散髪??

先日まで自慢していたモッコウバラ。。。

連日の雨で、枝の重さに耐えかねてアーチが変形して

しまいました。

諦めて枝をバッサリ・・・。ああもったいない

 

↓カット前・・・5/19

 

↓ 半面、陽当りが良くなりまわりの植物も

   生き生きとしています。

 

 

↓ ベニカナメもついでにバッサリ・・・

 

↓カット前・・・5/18

 

 

↓ ホルデュームが元気に育っています?

 川の傍にあるものだけが何故か元気。

  環境が影響してる?

 でも、支えがないとだめなんですよねcrying

 

雨が降ると大変ですね!

花たちが倒れてしまい支えどうしたらいいか

対応大変です。強風も大変ですが・・・crying

 

 

2020.05.22:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンワーク>]