HOME > 記事一覧

《バラ庭》ガーデンNOW~・・今年の新しい風景!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・今年の新しい風景!

  揃うべきものが揃った新しいスポット・・・。

 今日は、北側からの庭風景をご紹介します。

 

 

 ↓ 下屋のお休み場から望む新しい広場。。。

 

 

 パーゴラに絡む “メイクイーン”

  “マダム・ピエール・オジェ“

 

 

  フェンス仕立ての “ラベンダードリーム”

 フェークのドアが期待感を持たせてくれます。

 

 

 ↓ ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサールの絡む

   二連のアーチ。

   ここには、キャメロット、雅なども絡ませて

   います。

    これからですね。

 

 

 ↓ ピエール・ドゥ・ロンサール

  皆さんの好きなバラ、咲いてきましたよ。

 

 

 ↓ ラベンダードリーム通りです。

 

  拡大写真です。

 

 

↓ 東側の通路を北側から見ています。

 

 次回は違う方角から覗いてみましょう!

 

 

2020.06.01:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうのバラ(^^♪

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうのバラ(^^♪

いよいよバラシーズン突入ですね。

東沢バラ園開園のニュースも新聞にも出ていました。

我がローズガーデンは、色々なバラが連続して開花する

今が賑やかでいいですね。

 

 

(トップ写真)

入口のフェークハウスの“アンクルウォルター”

 

 

↓  道路から見えるバラシーズンの幕開けを告げる

   “アンジェラ” ようやく開花してきました。

 

 

↓ 上のアーチに絡まるのは“ブランピエールドゥロンサール”

 そして、それに添わせている茶系のバラ“ジュリア”

 

 

 ↓ ようやく開花“スヴニールドゥドクトールジャメイン”

   微妙な赤、たまらないですね。

 

 

↓ “マダム ピエール・オジェ“ 

   優しいピンク、コロンとしたカップ咲き

 

 

↓ ちょっと遅れている“コーネリア”です。

 

 

↓ “ピンクノックアウト“ 

  花付きを心配していましたが間に合いました。

 

 

 “ストロベリーアイス” 葉は照葉で、病気に強く

  我庭では心強いバラですね。

 

 

 “アブラハムダービー” オレンジ系の大輪でひときわ

  目立っています。

 

 

 

 “ブリッジオブサイ”

 コメリさんで寸止めされて売られていたバラ・・

   こんなに成長しました。

 

 

 ↓ 小輪のツルバラ?  “リモンチェツロ”

 

 

 ↓ “ディスタントドラムス”

    微妙な配色どうですか?

 

 

  まだまだ沢山咲いています!

 今のところ追いかけるのが大変です。

 

 

 

 

2020.05.31:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》つれづれ~・・きょうはいいことがありました(^^♪

  • 《バラ庭》つれづれ~・・きょうはいいことがありました(^^♪

朝の散歩(我庭の散策)もマンネリ化してきたので

最近は、あやめ公園の河川敷へ出かけていますsmiley

 

 

川の流れの音がお気に入り、心が癒されます!

 

 

 

そこから土手を上がると裏側はあやめ公園入り口駐車場に

なっています。

テントが張られていたので降りて行ってみたら

なんとあやめの苗を無料でいただけました。

 

 

長井市で企画されている

おうちに花を植えよう”「うち花」キャンペーン”

 

今日が最終日だったようですね。ラッキーでしたheart

 

3種類の中から”青岳城”を頂きました!

 

早速、じーじに鉢植栽をお願いし完成。。。

頂いてきたプレートに”メッセージ”(じーじに考えてもらい)

手書きしてもらいました。。。

 

 

花で心が少しでも癒されればの願いを込めて!

 

 

 いつもの【あやめまつり】が戻って来るよう願いも込めて 

考えました。(じーじ)

 

アヤメの成長の様子を時々アップしますね(^^♪

 

2020.05.30:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》オープンガーデン~・・今年より中止することにします。

  • 《バラ庭》オープンガーデン~・・今年より中止することにします。

 

 

   新型コロナウイルスを契機として、一般公開は

  今年より中止することにしました。

 これまで来庭して頂きました皆様、本当に有難う

 ございました。

 これからは、ブログで庭の様子などをご紹介させて

 頂く予定でおります。

                   庭主

《バラ庭》ガーデンワーク~・・簡易パーゴラへ日除け設置!

  • 《バラ庭》ガーデンワーク~・・簡易パーゴラへ日除け設置!

日に日に陽射しが強くなりパーゴラの上にも日よけを・・・

 

縦長のシェード、市販の90×270で上手くセットできました。

バラ鉢にも退避場所が確保できました。

 

 

 

 

↓ 下屋の飾り付けもほぼ完了

 

↓きょうの来鳥者!??

 カルガモ親子がガーデン見学にきましたヨ !

 

 

 

     

2020.05.27:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンワーク>]