HOME > 記事一覧

《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうの庭~(^^♪

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうの庭~(^^♪

  早朝の仕事(水掛け)が忙しくなってきました。

 

《トップ写真》

先日アップした“リグラリア”が開花しました。

花が固まって咲くので見応えがありますよ。

 

↓ こんな感じ。。。

 

 

今日は、いま庭に咲いている花をご紹介!

 

ブッドレア。。。

 上へ上へと伸びていくので剪定が大変・・・

 

 

ボルドー菊"

 昔からある花で、今の時期貴重な存在です。

 

 

 "ブラックレースフラワー"

早咲きのものは、既に種を採り終えています。

 

 

 "カリメリス七変化"。。。

 白い小菊がたくさん咲いてくれます。

 

 

 "ピラミッドアジサイ"。。。

 ようやく開花しました。

 

 

 ↓ バラ"マチルダ"。。。

 きっと初めてのアップですね。

 

 

 "ドリフトローズ"。。。

 露地植え用のバラですが鉢植にして

 楽しんでいます。大きく見えますがミニです。

 

 

きのうのトップ写真の小瓶。。。

 生けていた"ブレスウエイト"は外の暑さに

 勝てず、朝には散っていました。crying

  

 ~相田みつを~

  ≪イキイキはつらつ感動いっぱい

   いのちいっぱい≫

 というわけにはいきませんでした。

 

 

 

2020.08.05:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・トマトとバラのコラボ!!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・トマトとバラのコラボ!!

ようやく夏らしくなってきましたね。

きょうは、朝のうちにブルーベリーの収穫と庭を一周。。。

 

《トップ写真》

ポット仕立てのミニトマトとバラ“岳の夢”との

コラボレーションです。“岳の夢”は、春の開花

が順調でなく今になっての登場となりました。

蕾も沢山あるので楽しみです。

 

ミニトマトは高さがあるので写真に収まりません。

 

 

今日の切り花。。。

 

↓赤いバラ“L.D.ブレスウエイト“

 よく返り咲きのするバラです。

 ミニチュアの飾り棚に・・・。

 (相田みつをの小さな花瓶)

 

 

エキノプス(るり玉アザミ)

このまま上手くドライになってくれるかな?

 

おまけの花、花。。。

  今年初めての登場です。

 

↓ バラ “シャルダンドゥフランス“

 

↓ バラ “ブラッシュノアゼット”

 

 

 

2020.08.04:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・バラのアレンジメント!!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・バラのアレンジメント!!

カットしたバラを何にアレンジメントしたのでしょうか?

朝のじーじの作品!!

 

残念ながら横からの写真は撮らないでしまいました。

わかりますか?

 

腰を痛めているじーじは、近くのジョーロに目をつけて

生けていました。でも、傷んだ花もあるようです。

 

 

 ラベンダーラッシー。。。

玄関口にフェンス仕立てにしていましたが

今は裏庭で待機中!

 

 

カーディナルヒューム。。。

 

 

↓ホワイトクリスマス。。。

何回も登場していますが・・・

 

 

ついでに一品。。。

宿根草の“日扇“がやっと開花しました。

 

 

2020.08.03:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》つれづれ~・・きょうの散歩!(じーじ)

  • 《バラ庭》つれづれ~・・きょうの散歩!(じーじ)

きょうの早朝キマグレ散歩はカメラ片手に・・・

長井市役所とフラワー長井線長井駅の複合施設の

建設進行状況をウォッチング!

 

 

↓現場には、2021年の完成予想図が掲示されています。

 

 

↓ 正面側からの遠景

 

 

↓ 長井駅側(手前)からの風景

   奥が市役所になりますね。

 

 

↓ 北側からの風景

  非常階段?・・が手前にあります。

   線路が見えます。

 

↓ (裏側)の風景

  プラットホームが見えます。

 

      次の掲載は、外装工事の後かな ?

 

 

今日の一品。。。

  バラ “パリュールドール”。。。

 

 

 ついでに。。。

“姫ひまわり“の斑入り。(変異品)

 

 

あっという間に8月、早いですね!!

今年は未曾有のコロナで季節感も味わえず・・・

梅雨も長く大変な年です。

庭の花たちも一休み・・・

毎日のブログの話題も少なくなってきました。

気のむくままアップしていきますね。(ばーば)

 

2020.08.01:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・宿根草 リグラリア 開花!!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・宿根草 リグラリア 開花!!

ようやく大雨から解放されました。

ここ長井市も全国ニュースに取り上げられる豪雨、

羽越水害以来・・・。

被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。

 

《トップ写真》

ミッドナイトレディ。。。

我庭にあっては大型品種です。

去年は8/8に紹介していました。

まわりの植物が大きくなり目立たなくなってきたので

株分けを考えているところです。

 

↓ 拡大すると。。。

開花まではもう少しかかりますね。

 

 

↓キミキフガ クイーン オブ シバ。。。

秋になると白い穂となります。

今の状態からは想像できませんね。

 

 

ユーコミス(パイナップルリリー)。。。

茶がようやく開花、

緑はようやくパイナップル状態になってきました。

 

 

夜の訪問者!!

大雨に備えて池の水を抜いていたところ、朝になって

えたいの知れない足跡・・・

犬のような・・・でも、いるわけはないし。

以前に“タヌキの夫婦”が現れたことがあったので

もしかしてそうかも・・・

それとも“イタチ” ?

 

 

 


おまけの一品。。。

面白い形~何だかわかりました?

 

”パレード”。。。です!

かなり変形していますね?surprise

象みたい・・・“ピンク“ダンボ” ?

 

 

2020.07.30:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]