HOME > 記事一覧

《バラ庭》ガーデンNOW~・・じーじの写真館!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・じーじの写真館!

きょうはスッキリしない天気の一日でした。

それでも朝は日差しものぞき、その一瞬を逃さずと

庭をカメラにおさめてみました。

 

トップ写真は、失敗作?

ツルバラ“新雪”ローズヒップ。。。

オレンジ色のはずが暗くなってしまいました。crying

 

 

 いいアングル ?

     “グリーンスパイク”“コルジリネ”とのコラボ

 

 

 

↓ これは ?

  山ぶどうではありませんよ。

  収穫を終えた“ブルーベリー”

 

 

 きょうのバラ。。。

 “ブリーズ“

 開きはじめをおさめました。

 

 

 おまけの一枚。。。

 “夏雪カズラ“の下でいつも待っていてくれる

 少女うさぎですheart

 

 

 

 

 

2020.09.28:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・来訪に感謝!!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・来訪に感謝!!

めっきり寒くなってきました!

これから紅葉が始まるともう冬の準備ですよね。

我が庭のフジバカマも咲き始めました。

そして秋バラもチラホラと・・・

ツルバラにはローズヒップが。。。

 

秋バージョン色のカシワバアジサイ。。。

 

 

↓微妙に紫色に変化したカリメリス七変化。。。

 

 

↓今日は道の駅「川の港長井」

”1000人いも煮会”が開催されていました!

今年は「コロナに負けるな!!芋煮を食べて頑張ろう!」を

テーマに、限定500食での開催になったようです。

 

 

今日のサスケ。。。

久しぶりの登場です!!

もう少しで12歳になります。

すっかり老犬・・・

でも、おやつの時間はこんな若者顔になります。

今年はコロナで出かける機会がなく

サスケの出番がありませんでしたcrying

 

 

 

いつもはこんな感じ・・・

 

 

昨年2月、ブログデビュー。。。

きのうは、記念すべき日となりましたsmiley

総アクセス数200,000pv達成☆彡

総記事数514件。。。

これも皆さんのおかげ。励みになります。

 

ガーデンライフ~baraniwa(バラ庭)in長井

たくさんの方にお越し頂きありがとうございました

 

2020.09.27:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・南エリアの改修前の花たち!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・南エリアの改修前の花たち!

南エリアの春の様子は、こんな感じでした!

 

ツルバラ“新雪”に覆われて見えませんが、

ラティスがかなり傷んでいます。

 

 

数は少ないですがそれなりに咲いてくれました。

一番目立たない場所でしたが、来年からは明るくなって

楽しめそうです

 

 

ロニセラセロチナ。。。

昨年の風景・・・!

今年は伸び放題になってしまったので

今回思い切って切詰めました。

 

 

クレマチス。。。

2018年の風景・・・!

きれいに咲いてくれましたが日光不足で

今年枯れてしまいました。

 

 

↓シモバシラ、キョウカノコ、ヒューケラのエリア。。。

昨年の風景・・・!

昨年はバランス良く植栽したつもりでしたが

今年は伸び放題!

小さなヒューケラは全滅してしまいました。

大きくなったヒューケラは別のところへ移植~

 

何故かここに葉ワサビ。。。

 

ヒューケラはこのエリアへ移植。。。

 

 

2020.09.25:baraniwa:コメント(1):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・すっかり秋ですね!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・すっかり秋ですね!

今日もいつもの河川敷へ。。。

赤く色づいた穂先を見せるススキ、初めて見ました!

 

もうすっかり秋の風景ですね。

でも風寒くすぐに帰ってきました・・・

 

今日の庭仕事は、きのうから引き続いての

南の境界エリア。。。(じーじ担当です)

 

↓ラティスに這わせていたバラ“新雪”を一旦外して・・

 

朽ちたラティスは撤去・・・

建築資材のワイヤーメッシュに変更して再度誘引

バラの根元には、別の場所から“シモバシラ”を移植!

 

シモバシラのあった場所、荒れ放題でした。

このエリアは明日作業予定(ばーば担当)

天気次第ですね。

 

移植した“シモバシラ”。。。

 今の時期、貴重な花です。

 

周りのラティスも撤去しスッキリしました。

 

↓写っている白い樹は白樺です。

これでプチ改修は終了です。 

 

 

きょうの一品。。。

 ”ドリフトローズ”

 いろいろな色に咲いてくれます。

 

あしたは、今日より寒くなる予想です!

 

2020.09.24:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうの来訪者~キジバト。。。!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうの来訪者~キジバト。。。!

我が庭の隣に山椒の木があります。

今の時期になると、赤い実をたくさん付けて秋の風景を

作ってくれます。

 

そこには、毎年キジバト「デデーポッポと鳴く」が食しに

来ます。我々の感覚だと「なぜ山椒の実を?」と思います

よね。本当は甘い実なのかも・・・

 

↓ こちらを伺っています。

 

首に青白黒のマフラーを巻いたようなおしゃれな鳥!

 

 

南側のゾーンをプチ改修しました。

 

隣の家のグミの木が伐採されました。

そのおかげで見通しが良くなり庭が広々、明るくなった

ような気がします。

それを意識してパーゴラの椅子の配置を変更したり

枝の間引きをしたりと、改修しています。

 

↓ アフター。。。

↓拡大すると。。。

アカンサスを移動して出来たスペースですが、

フロックスも縮小し、セージ類を持って来ました。

 

 

南側の境界エリアはもう少し整備が必要・・・

これからです!

 (写真無し)

 

 きょうのバラ。。。

おなじみの“グラハムトーマス”が咲きました。

 

 

2020.09.23:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]