HOME > 記事一覧

《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうは、仙人草バッサリと・・・!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうは、仙人草バッサリと・・・!

長い間楽しませてくれた“仙人草”、根元からバッサリ!

つるばら“スパニッシュビューティ”に絡ませているので

成育への影響を懸念して決行しました。

 

 花殻が飛ぶのと毒性があるのでマスク着用で作業

 

こんなにすっきりしました。見えなかった

 ローズヒップもこんなに見えます。

 

 

 

 

  除去した“仙人草”

   結構量が多いですね。

  

 

ばーばの散歩コースもしっかり確保。。。

 明るくなりました。

 

 

きょうのサスケ。。。

午後の陽射しの中、日向ぼっこの要求に応えて

外に出してあげました。これだけで満足のサスケ

なのである。

 

 

きょうのバラ。。。

 “桜霞”

 

 “春風”

 

“エアシャークイーン”のローズヒップ

 

2020.10.06:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》つれづれ~・・新潟山形南部連絡道路。。。

  • 《バラ庭》つれづれ~・・新潟山形南部連絡道路。。。

先日米沢へ出かけた途中でパチリ。。。

 

令和5年度開通に向けて工事が進む梨郷道路!

 

(トップ写真)。。。

この十字路から米沢方面(右)へ向かうと

途中からの新たな道路の工事も進んでいます!

(写真はないですが・・・時間短縮なりますね)

早期開通を期待しています!

 

 

置賜総合病院の周辺です。

 

 

大塚幸来橋より西方面。。。

 

幸来橋土手。。。

 

地元の方は、どこの場所か連想してみてください。

 

今日の一品。。。

”ハナズオウ”

春早く咲く花ですが・・・

 

 

おまけの一枚。。。

先日登場した“浜菊”すっかり開花しました!

 

 

2020.10.05:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・じーじの「ぶらり散歩」!

  • 《バラ庭》つれづれ~・・じーじの「ぶらり散歩」!

きょうの朝の散歩はカメラ片手。何を撮ろうともなく

いつものコース。。。

そういえば、市役所新庁舎の建設現場

最近見てないので進捗状況をウォッチング。

 

【トップ写真】

複合施設となる長井駅にタイミング良く列車が
入ってきました。ラッキー!wink

 

 

駅構内には、巨大壁画が。。。

 誰が描いたのでしょうか・・・?

 

↓ 長井駅正面。。。

 メーン通りから見て正面になります。

 

 

↓ 庁舎全景。。。

 現在は立ち退きとなる民家の取り壊し作業中でした。

 

 

きょうの一枚。。。

 “ディスタンスドラムス“

今年最後の開花になりそうです。

来年もきれいな姿を見せてくださいね。

 

 

2020.10.03:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・きょうは、長井ダムへ。。。

  • 《バラ庭》つれづれ~・・きょうは、長井ダムへ。。。

きょうは、庭作業の合間に長井ダムのダム湖“百秋湖”!

 

天気予報を見ながら行ったのに着いたら雲行きが怪しく

なりポツリポツリ、足早に帰宅・・・

紅葉はまだまだですネ。

 

↓ 案内板です。

 

 

着いたころは陽射しがあり、いい写真が撮れました。

 

 

ダム本体を写しています。

 

 

ここには、【ヤッホーポイント】があって

【ヤッホー!!】と叫ぶと

“やまびこ“返ってくるようです。

 

 

管理事務所下に栗がなっていました。

 場所が場所だけに誰も採らないようです。

 

 

我が家から15分くらいで行ける場所なので

手頃な気分転換場所です。

 

きょうの一品。。。

 

今朝は蕾だった“浜菊”が開花しました。

清楚ですね。

 

 

2020.10.01:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・南エリア改修完了しました!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・南エリア改修完了しました!

先日から整備始めた南の境界エリア、綺麗になりました!

 

お隣さんの大きなグミの木で日陰になっていて

あまり手をかけていなかった場所・・・

いい機会なので不要な物を撤去しスッキリしました。

 

(トップ写真)。。。

シモバシラのあった場所も、ヒューケラ中心に植え直し

バックにキョウカノコ、中心にポイントでカレックス!

ホワイトストライプの葉色が引き立っています。

さて、来年の風景はどうなるかは自信ありません・・・

 

 

↓アカンサスがあった場所。。。

フェンスには、老木のバラ”パレード“を這わせているので

プラの杭に打ち直して、フェンスをしっかり固定。

また、根元の土が崩れないようにレンガを埋め込みました。

 

 

↓沈みこんでいたタイルを敷き直して通路を確保!

草、枯葉など綺麗に撤去。。。

これでとりあえず終わりましたが、また、どこか

手をつけたいばーばですね。

(タイル、ブロック好きのばーば・・・)

 

きょうのバラ。。。

 ジャクリーヌ デュプレ“

 

  “アバウトフェイス“

 

 

2020.09.29:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]