HOME > 記事一覧

《バラ庭》つれづれ~・・きょうの、中里堤。。。!

  • 《バラ庭》つれづれ~・・きょうの、中里堤。。。!

青空に誘われて、早朝の“中里堤”に行ってきました。

誰もいない静けさの中、《熊出没注意》の看板を横目に

ちょっと不安・・・

 

前回は、池の水が空っぽでガッカリでしたが今回は

そこそこあったので良しとしましょう。

 

 

古代の丘

 周りの樹々も葉を落とし、晩秋の感・・・

 《埴輪》がやけに目立っようになってきています。

 そして、地面を這うように枯葉が流れていきます。

 

 

広場のもみじは真っ盛り? チョット過ぎたかな?

 

 

 朝陽を浴びて山がきれいに見えます。

 

 

広場の風景

間もなく寒々とした風景になっていくんですね。

 

 

きょうのバラ。。。

“アンジェラ” まだ頑張っています!

 

 

2020.11.14:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうはいい天気で冬支度進みました!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうはいい天気で冬支度進みました!

今朝はマイナス気温、寒かったですね・・・!

 

日中は晴れて仕事もはかどりました。

ご近所さんの紅葉も陽が射してきれいです!

 

 

囲い込み作業、かなり進みました!

 

 

 

 

 

大物のブルーベリー!

枝が折れやすいので慎重に・・・。

去年とは違った方法で囲ってみました。

 

今週は天候に恵まれそうです。一気に冬前の作業を

終わらせましょう。。。

 

 

今日の一品。。。

サハラ・98  

下を向いて咲いています。

(撮影後にカットして一輪挿しへ

 

 

お茶タイム。。。

長井木村屋本店さんのカスターロール。

いつもは、じんだんロールです。

 

 

 

2020.11.12:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・冬支度雨で中断中です!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・冬支度雨で中断中です!

きょうは今季一番の冷え込み!長井は最低気温1.9℃と

寒かったですcrying

 

雨で冬支度も進まず・・・

空模様を見ながら雪囲いの資材を出してはみたものの

すぐに雨が降ってきて・・・

 

↓鉢物の取り込みはほぼ終わり!

蔵の下屋は、つり鉢を下げれるよう工夫しているので

余裕です。寒い冬を越せるかは??

 

 

 

 

ガーデンルームは、まだまだ余裕です!

今まではこの場所だけだったので密の状態で大変でした。

また、今年は鉢物も整理したり処分したりしたので楽に

なりました。

 

 

 

きょうの一品。。。

    “マチルダ“

 

 

 

2020.11.10:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・冬支度途中です!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・冬支度途中です!

きょうは、午前中ちょっと青空が顔を出したので

パチリ!(ブルーベリーの紅葉。。。)

 

早めに始めたつもりの雪囲い、なのに今年も山に初雪の

季節となってしまいました。結局いつもと変わらずcrying・・・

こうなったら手抜きで進めるしかないかな・・・

 

先ずは、パーゴラからの取り外しです。

 

 

 

↓取り敢えずフェンスに括り付け、これから囲い込みです。

 

 

行き先待ちのバラ達。。。

 
 

 

いろんな場所へ取り込み完了!

 

蔵の下屋に取り込んだバラ達。。。

 

 

屋根の下に取り込んだバラ達。。。

 素焼きの鉢はスモークツリーです。

 

↓デッキスペースへ取り込んだバラ達。。。

”ヘンリーフォンダ” ”ルイ14世”もこの場所です!

 

”ヘンリーフォンダ”開花しました

 

 

お茶タイム。。。

ひさしぶりに川西町サトー屋さんの

”バター入りどら焼き”。。。満足!

 

 

2020.11.08:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》庭主の日々~・・じーじの「ぶらり散歩」!

  • 《バラ庭》庭主の日々~・・じーじの「ぶらり散歩」!

朝の定番、愛犬散歩を終え、いつもの散歩コースに出かけて

見ました。

 

トップ写真は、長井市内にあるイチョウ並木です!

もう散り始めています。

落葉拾いは道路に面した家の方に任せられていて

この時期いつも苦労されているようです。

 

 

とある家の前を通ると、珍しい“紫式部”ならぬ

“白式部”「シロシキブ」 ついカメラでっちゃいました。  

”小紫”「コムラサキ」の白品種・・・

清楚でいいですね。

 

 

 

 

 我家のデッキに取り込んでいた“ルイ14世”

ビロードのような咲き方を見せてくれています。

気温の寒暖差からでしょうか・・・。

 

 

 

2020.11.06:baraniwa:コメント(0):[■庭主の日々]