HOME > 記事一覧

《バラ庭》ガーデンNOW~・・登場出来ずにいたクレマチス達!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・登場出来ずにいたクレマチス達!

きょうは、久しぶりの雨!

花たちにとっては恵みの雨ですね。じーじの庭仕事もきょうは

お休みです。

先日のワクチン接種の副反応は二人とも次の日の腕の痛みだけで

1回目無事に終了! 

2回目は強く出るようですが先ずは一安心。

 

《トップ写真》

5/16咲き始めに登場した”火炎”。。。

まだこんな感じでした。

 

↓5/30撮影(トップ写真の拡大)。。。

今までにない鮮やかさです!

咲き終わった後のドライ感もステキです。

 

”レッドスター”

 

”プリンセスダイアナ”

 

”ピール” 花弁がきれい!

 

↓品名不明

 

ベ”ルオブウォーキング”

 

ダッチェスオブエジンバラ”

 

”アラベラ”

 

今日のバラ。。。

今までめだたなかった“ロココ”ですが・・・

 高い所、しかも上向きなので撮るのに苦労crying

 

明日からまた暑くなっていくようですね。

 

  

2021.06.04:baraniwa:コメント(1):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・暖かさで続々と開花しています!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・暖かさで続々と開花しています!

きょうのじーじとばーばは、やっと巡ってきたワクチンの

接種日でした。副反応は? 明日になって見ないと・・・。

 

《トップ写真》

小輪のバラ“雪あかり”が開き始めました。

小さくて見えない?

 

“群星”“群舞”が圧巻の姿を見せようとしています。

 

パーゴラ上の“アイスバーグ”青空に映えています。

 

こちらは“新雪”、こんなに蕾をつけたのは初めてかも?

 

“ブラスバンド” クレマチスとのコラボ

↓拡大すると。。。

 

茶系の“ジュリア”

 

↓拡大すると。。。

 

まだまだ沢山あるのですが載せきれません・・・

新聞では蔵王のペンション村のオープンガーデンの記事、

こちらも負けていませんよ。なんちゃって・・・・・

 

 

2021.06.01:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうのバラ~(^^♪

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうのバラ~(^^♪

朝早くから目が覚め、そしていつものサスケの散歩・・・。

帰ってくると庭を一回り、ルーチンワークとなりました。

そして、夢中になると時々時間をオーバー。

バーバを気にしながらの毎日になっています。

 

《きょうのトップ写真》

久しぶりに二階から撮ってみました。

バラは大分開いてきました。

 

きょうの庭》

“アンジェラ“がちらほらと・・・

 青空に映えています

 

“アッシュウエンズディ”

どうです?この色?

 

↓拡大すると。。。

 

“アンクルウォルター”

わが庭では数少ない剣弁咲き品種です。

 

“サハラ98”

虫に喰い荒らされていましたが今では元気!

 

“カーディナルヒューム”

今年は花が大きく見応えがあります。

ちょっと早咲き感・・・

 

“焔の波”

 

好きなバラ “デスタントドラムス”

 

他の品種も出番を待ってます

これからがバラ庭の本番ですネ・・・。

 

2021.05.30:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンワーク~・・じーじの作業《続き》

  • 《バラ庭》ガーデンワーク~・・じーじの作業《続き》

きょうは、ため込んでいた伐採木やら不用品の処分を

行いました。ガーデンシーズン始まりの我が家の年間

行事の一つです。

 

(トップ写真)

プチ改修中の下屋からの眺めです。

 

外から眺めた下屋は?というとこんな風になっています。

絡ませているバラが少しづつ開花してきました。

 

↓2019年10月の全景・・・

こんな状態だったんですね。ここからコツコツ改修を

始めました。

↓前回5/24紹介。。。

 

内部は。。。

↓プレハブ小屋の境に間仕切り

 

↓作ったばかりのパーテーション?

ばーばにお願いしグラスアート作品を飾ることに。

以前紹介した作品です!

↓拡大すると。。。

 

↓新規に製作中。。。

 〇印の所に補助デッキ。今、製作完了しました。

 明日塗装します。

 

 

今日のバラは。。。

“スパニッシュビューテイ“いよいよ開花です。

残念ながら早咲きの一季咲き

 

コーネリア

開花前の赤い蕾が魅力!

 

今年のバラはいつになく綺麗に咲いてくれそうです。

見頃は6月に入ってからですかね。

 公開は?

 事前予約前提としてコロナ対策実施のうえで対応します。

連絡先は、《ガーデンライフ バラ庭》

携帯  090-5236-2578

*注意     日曜日は非公開です。

2021.05.27:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンワーク>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・じーじの庭仕事!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・じーじの庭仕事!

殺虫剤噴霧2回、殺菌剤噴霧一回ようやく終了しました。

噴霧器を新しくしたので消毒のスタート時期が遅れて

しまい葉っぱは穴だらけ・・・

 

《トップ写真》

廃品利用で下屋改造。。。

物干しの土台やらラティスの廃材などを使って下屋の改装を

しています。またこれも楽しからずや・・・。

 

今日の庭を紹介します。。。

久しぶりに北側から撮ってみました。

 

簡易パーゴラに絡まるバラ

 

ガゼボ周辺のバラ達。

この辺にアーチを利用したバラ達が集中しています。

でも、まだ色がない・・・

 

クレマチス “ヴィオレットチャーム”

 満開!

 

アメリカフジ

 ようやく咲き始めました。

 

明日は通路の除草をしようかな。。。

 

2021.05.24:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンワーク>]