初夏のような天気も今日までかな? 庭仕事もたくさん
させて頂きました。感謝ですね。。。
マイガーデンの植物たちも次から次へと開花させて
います。
《トップ写真》
“ウラシマソウ“。。。
これが花なのかはわかりませんが傘をさしている感じ
ですね。今年は一個から三個に増えました!
↓去年5/7のブログより・・・
別名マムシグサ、マムシソウとか呼ばれています。
口の間からは蛇の舌のような長いものがでていて
ちょっと不気味です。
↓“ポテンティラアルバ“
いちごのような葉っぱですが五枚葉です。
↓“ヘビイチゴ”
名前とは打って変わり可愛い花をつけますね。
↓“ベロニカ“??
繁殖力は旺盛・・・
いたるところでグランドカバーになってます。
増えて欲しい“ベロニカオックスフォードブルー”は
別のところで咲いているのですが繁殖力はイマイチ・・・
↓“グレコマ“
最初は斑入りで購入したのにいつの間にか斑が
無くなってしまう雑草?ですね。
↓“メリティス”(名前が長いので省略)
↓拡大すると。。。
きょうは愛犬? 老犬サスケの予防注射!
何とか元気に行ってきました。