HOME >  <ガーデンNOW>

《バラ庭》ガーデンNOW~・・バラ~ラベンダードリーム(^^♪

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・バラ~ラベンダードリーム(^^♪

ラベンダードリーム、秋は濃い色。。。

花数は少ないですが・・・

紫に近い色でちょっと目を引き付けますね。

 

 

バラの大敵、害虫被害・・・!!

 

 

ばらの根元に糞?

きっとこの土の中に幼虫がいるよねー

 

 

(じーじのきょうの作業)

 

フェンス増設のための木材塗装。。。

ネットで発注したもの、明日は設置予定です。

これで何とかガーデンの回廊の一部が完成します。

鉢植えのつるバラ、"セシルブルンネ"を地植へ。。。

まだまだやりたいことがいっぱい・・・

 

 

2019.10.15:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・バラ~桜霞頑張っています(^^♪

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・バラ~桜霞頑張っています(^^♪

台風も過ぎ去り一安心ですが、すっかり日も短くなり・・・

 

台風で混乱しているうちに、

つるバラ”桜霞”も満開に。。。

夕方の5時過ぎには、もう薄暗く何とか撮れましたが

いかがでしょうか?

 

先週佐藤梨園さん特集のため、

登場出来なかった秋バラ達です(^^♪

バラもそろそろ終わり・・・

 

 

 

↑ マダムピエール・オジェとシュシュ(右)

 

 

↑ リモンチェツロ

  黄色から白へ変化していきます~

 

 

↑ ヘンリーフォンダ

 

 

↑ レディオブシャーロット

 

↑ 購入時に間違って届いたバラ

ウルメールムンスター?

 

 

↑ 岳の夢

 

 

↑ キャスリンモーレー

 

皆さん、台風の被害なかったでしたか?

我庭は、今回は倒れたものもなく被害も

ありませんでした!

 

12日夜中から朝方と

エリアメールが鳴り響き大変でしたが、

長井市は防災ラジオが各世帯に配布されています。

どこに居ても聞こえる音量、鳴るたびにドキドキ・・・

朝方5時には”河川氾濫のおそれ警戒レベル4相当”!!

近くの最上川が・・・

昭和42年の羽越水害がよみがえりましたcrying

 

 

 

↑ 長井市の防災ラジオ~

  FMおらんだラジオも設定され

  緊急情報を聞くことが出来ます。

 

エリアメールよりも早く、緊急情報が鳴り響きます!

このラジオがあれば、携帯電話がなくても安心ですね。

 

(じーじのひとり言)

さぁーこれからは庭関連の仕事に集中するぞー。。。

 

 

 

2019.10.14:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・バラ~桜霞(^^♪

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・バラ~桜霞(^^♪

我庭のつるバラ"桜霞”秋バラとして咲き始めました。。。

 

9日撮影、蕾も開き始めました(^^♪

青空に映えて、可愛らしく。。。

 

 

↑ まだまだ蕾ですが、ウサギとのコラボ

なかなかです。

窓から覗いている感じがいいですねheart

 

 

 

↑ きょうの桜霞。。。

台風に備えてウサギも避難・・・crying

 

 

 

 

 

 

↑ こんなところに。。。?

   株元から出たシュートの先につけた蕾が元気に

  開花しました。

 

 

 

↑ 昨日撮影。。。”グリーンスパイク”

西陽を浴びて、透き通りきらきらと黄金色!!

いつまでも咲いてくれて我庭では貴重な植物と

なっています。。。

 

 

 

↑ 新設中(大工さん依頼)だった小屋が完成。。。

台風に備えて、バラも避難完了!

何とか間に合いました。

 

 

↑ 簡易パーゴラの前もきれいに清掃、

 風に飛ばされないように万全を期して対応!!

 

 

↑他のバラも、ガーデンルームに避難。。。

ウサギもいましたsmiley 

 

土、日曜日はブログのお休み日です。。。

 

皆さん、台風への備えは大丈夫ですか?

進路が変わることを期待しましょう。

 

2019.10.11:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・先週のバラ達!!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・先週のバラ達!!

先週登場出来なかったバラ達・・・

 

先週は、じーじ特集だったので、

取り残されたので、今日はオンパレードで紹介。。。

(名前は、省略させてくださいねー)

 

 

 

 

 

 

 

↑ 実際の色がうまく撮れず・・・

 

 

 

 

 

↑ 玄関前の小さな小さなバラ。。。

 

 

”ゾンマーアーベント” 

ペニセタム、青色フジバカマとコラボ。。。

 

 

↑ (おまけデス)

オープンガーデンで人気のあった

”アストランティア”。。。

今まで頑張っていましたが、

さすがに今週は終わり・・・

 

宿根草も、今週から少しずつ刈込開始です。

今年は、植え替えも含めて忙しいじーじとばーば・・・

 

 

2019.10.07:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・庭もちょっと様変わり。。。

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・庭もちょっと様変わり。。。

簡易パーゴラの移動完了によって、庭のレイアウトも

変わってきました!

 

仮設置場所であった人工芝スペースは

今はこんな状態です。

 

 

↑ 東側から見た人工芝スペース

 

 

↑ 西側から見た人工芝スペース

 

 

 ↑ 人工芝スペースにある"ミニガーデン"は

   今は、こんな感じ。。。

 

 

↑ "雪あかり"の簡易アーチと手作りのラダーを

 中心にした庭風景。。。

 

 

↑ 北側から見た簡易パーゴラ

 

 簡易パーゴラは、五分で解体可能ですので

 冬季間は姿がなくなります。

 

 

 ↑ 東側から見た簡易パーゴラ

 簡易パーゴラの前は、くつろぎ空間となる予定ですヨlaugh

 

 

 時間をかけてアイデアを形にすることは楽しいものです

2019.10.03:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]