今朝は寒かった!!
霜でバラも白くなり青空とのコラボきれいでした。。。
サスケの朝の散歩に出かけている間に気温も下がり
最低気温がマイナス5.0℃!!
今季いちばんの寒さ・・・
気温も上昇し10時頃には、いつもの風景に戻りました。
寒くなっても、思わずパチリ!のばーばです・・・
14日土曜日は、午前中天気が良く秋に戻った感じ。。。
またまたバラのつぼみが。。。
12月でも、こんなきれいつぼみを持っています!
”サハラ98゛雪囲いの間から顔を出してかわいいですね♥
↓ 切って集めてみました。。。
最後の最後ですよね!
↓午前中、白鷹町からの山並み。。。
↓長井市道照寺平スキー場も白くなっています!
↓15日、西山いい感じですね。
フラワー長井線の電車とコラボで出てくる山並みです!
↓お茶タイム。。。
久しぶりに、近くの松屋さんの大福もち!
↓松屋さんの帰り道、12月で紅葉も終わりなのに・・・
朝、最低気温マイナス3.8℃と寒かったですが、
最高気温12.2℃まで上昇、午後からは天気も崩れ
風も強くなり、なんと最大風速9m!
日曜日には天気も回復しましたが、体調管理大変ですね。
でも、雪が降らないだけでもいいかな。。。
きょうは風が強かった!!
気温はさほど低くはなかったですが、
午後から雪に変わってきましたね・・・
予報では最大風速8m/sでしたが、7m/sで済んだ!
外仕事が無くなったじーじのひとり言。。。
庭を眺めながら、
“我が家のヤハハエロ大丈夫かな?”
『ヤハハエロ』。。。
山形の方は、わかりますよね(^_^)
小正月の伝統行事で、
さいと焼き・どんど焼きなどとよばれています。
カヤやワラを高く積み「齋塔」を作ります。
家から見えるところに子供会が作った『ヤハハエロ』が
あります。
じーじのつぶやきの正体は、“ブルーベリーの雪囲い“
言われてみれば・・・(^ω^)・・・
恰好悪く、あまりにもいい加減な雪囲いなので倒れるのが
怖ーい。本当は載せたくなかったのだが・・・。
年々背が高くなりすぎて・・・かといって切り詰めるのも
もったいなくて。我が家のブルーベリーの収穫のほとんどを
この木でまかなっています。(なんてったって枝が折れ
やすいのが欠点)
↓収穫後、紅葉がきれいです(11/1ブログで紹介)
赤く紅葉しているのが、ブルーベリー”ホームベル”
粒は小さいですが、あまく豊産種です!
↓7/29ブログより。。。
このブルーベリーは、粒が大きく美味しいそうですが
残念ながら甘くないです・・・
残念ながらオープンガーデンが終わって
夏になってからの収穫になりますネ。
屋根の上に落ちている杉の葉を確認。
排水の詰まり防止のための見回りをしました。
ついでにぐるっと一周パチリ!!
ドローンでの撮影ではありません。
(トップ写真)
庭入り口、池周辺。。。
もみじの木に絡まった春一番に咲く”クレマチスモンタナ”
が見えます。
↓“コーネリア“の咲いているエリア。。。
もうほとんど葉を落としています。
↓桜の木とフランソワデュランヴィル、
アイスバーグの絡んでるパーゴラ。
そして、アンジェラのアーチとエアシャークイーンの
パーゴラ。壁面仕立ての新雪など。
↓モッコウバラ、すみれの丘などの絡む青いパーゴラと
ジャスミーナ、マダムアルフレッドキャリエール、
ローゼンドルフシュバリースホップなどの絡む四脚アーチ。
↓ゾンマーアーベントの絡むオベリスク、
雪あかり、キャスリンモーレーの絡むアーチ。
左上のアーチには、キャメロット、ブランピエールドゥ
ロンサール、ジュリアが絡んでいます。
本格的な誘引は早春になってからです。
↓右の雪囲い部分は、ミニガーデンエリアです。
後ろには、ラベンダードリーム。
右のアーチにはピエールドゥロンサールが絡んでいます。
↓左側の下屋は今年出来たもので、鉢物のバラが
ギューギュー詰めで春を待つことになります。
上の方は、春になると簡易パーゴラを組み立て予定です。
庭の樹々もすっかり冬のたたずまいになっています。
オープンガーデンに来られた皆さま、
思い出して頂けましたでしょうか。
(きょうは、じーじ担当デス)