HOME >  <ガーデンNOW>

《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうは、仙人草バッサリと・・・!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうは、仙人草バッサリと・・・!

長い間楽しませてくれた“仙人草”、根元からバッサリ!

つるばら“スパニッシュビューティ”に絡ませているので

成育への影響を懸念して決行しました。

 

 花殻が飛ぶのと毒性があるのでマスク着用で作業

 

こんなにすっきりしました。見えなかった

 ローズヒップもこんなに見えます。

 

 

 

 

  除去した“仙人草”

   結構量が多いですね。

  

 

ばーばの散歩コースもしっかり確保。。。

 明るくなりました。

 

 

きょうのサスケ。。。

午後の陽射しの中、日向ぼっこの要求に応えて

外に出してあげました。これだけで満足のサスケ

なのである。

 

 

きょうのバラ。。。

 “桜霞”

 

 “春風”

 

“エアシャークイーン”のローズヒップ

 

2020.10.06:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・南エリア改修完了しました!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・南エリア改修完了しました!

先日から整備始めた南の境界エリア、綺麗になりました!

 

お隣さんの大きなグミの木で日陰になっていて

あまり手をかけていなかった場所・・・

いい機会なので不要な物を撤去しスッキリしました。

 

(トップ写真)。。。

シモバシラのあった場所も、ヒューケラ中心に植え直し

バックにキョウカノコ、中心にポイントでカレックス!

ホワイトストライプの葉色が引き立っています。

さて、来年の風景はどうなるかは自信ありません・・・

 

 

↓アカンサスがあった場所。。。

フェンスには、老木のバラ”パレード“を這わせているので

プラの杭に打ち直して、フェンスをしっかり固定。

また、根元の土が崩れないようにレンガを埋め込みました。

 

 

↓沈みこんでいたタイルを敷き直して通路を確保!

草、枯葉など綺麗に撤去。。。

これでとりあえず終わりましたが、また、どこか

手をつけたいばーばですね。

(タイル、ブロック好きのばーば・・・)

 

きょうのバラ。。。

 ジャクリーヌ デュプレ“

 

  “アバウトフェイス“

 

 

2020.09.29:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・じーじの写真館!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・じーじの写真館!

きょうはスッキリしない天気の一日でした。

それでも朝は日差しものぞき、その一瞬を逃さずと

庭をカメラにおさめてみました。

 

トップ写真は、失敗作?

ツルバラ“新雪”ローズヒップ。。。

オレンジ色のはずが暗くなってしまいました。crying

 

 

 いいアングル ?

     “グリーンスパイク”“コルジリネ”とのコラボ

 

 

 

↓ これは ?

  山ぶどうではありませんよ。

  収穫を終えた“ブルーベリー”

 

 

 きょうのバラ。。。

 “ブリーズ“

 開きはじめをおさめました。

 

 

 おまけの一枚。。。

 “夏雪カズラ“の下でいつも待っていてくれる

 少女うさぎですheart

 

 

 

 

 

2020.09.28:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・来訪に感謝!!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・来訪に感謝!!

めっきり寒くなってきました!

これから紅葉が始まるともう冬の準備ですよね。

我が庭のフジバカマも咲き始めました。

そして秋バラもチラホラと・・・

ツルバラにはローズヒップが。。。

 

秋バージョン色のカシワバアジサイ。。。

 

 

↓微妙に紫色に変化したカリメリス七変化。。。

 

 

↓今日は道の駅「川の港長井」

”1000人いも煮会”が開催されていました!

今年は「コロナに負けるな!!芋煮を食べて頑張ろう!」を

テーマに、限定500食での開催になったようです。

 

 

今日のサスケ。。。

久しぶりの登場です!!

もう少しで12歳になります。

すっかり老犬・・・

でも、おやつの時間はこんな若者顔になります。

今年はコロナで出かける機会がなく

サスケの出番がありませんでしたcrying

 

 

 

いつもはこんな感じ・・・

 

 

昨年2月、ブログデビュー。。。

きのうは、記念すべき日となりましたsmiley

総アクセス数200,000pv達成☆彡

総記事数514件。。。

これも皆さんのおかげ。励みになります。

 

ガーデンライフ~baraniwa(バラ庭)in長井

たくさんの方にお越し頂きありがとうございました

 

2020.09.27:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・南エリアの改修前の花たち!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・南エリアの改修前の花たち!

南エリアの春の様子は、こんな感じでした!

 

ツルバラ“新雪”に覆われて見えませんが、

ラティスがかなり傷んでいます。

 

 

数は少ないですがそれなりに咲いてくれました。

一番目立たない場所でしたが、来年からは明るくなって

楽しめそうです

 

 

ロニセラセロチナ。。。

昨年の風景・・・!

今年は伸び放題になってしまったので

今回思い切って切詰めました。

 

 

クレマチス。。。

2018年の風景・・・!

きれいに咲いてくれましたが日光不足で

今年枯れてしまいました。

 

 

↓シモバシラ、キョウカノコ、ヒューケラのエリア。。。

昨年の風景・・・!

昨年はバランス良く植栽したつもりでしたが

今年は伸び放題!

小さなヒューケラは全滅してしまいました。

大きくなったヒューケラは別のところへ移植~

 

何故かここに葉ワサビ。。。

 

ヒューケラはこのエリアへ移植。。。

 

 

2020.09.25:baraniwa:コメント(1):[ <ガーデンNOW>]