HOME >  <オープンガーデン情報>

《バラ庭》オープンガーデン・・来庭者の方のスマホから~♪

  • 《バラ庭》オープンガーデン・・来庭者の方のスマホから~♪

 

昨日の午前中の来庭者の方から、スマホで撮られた

写真を送っていただきました~♪

昨日、長井の最高気温は、何と32.4℃!!!

山形県でも2番目の暑さでした、、、

 

昼には30℃超えましたが、午前中は風もあり

我庭は意外と涼しく過ごせて、パラソルと

木陰の下でスマホ写真のお勉強・・・

ばーばのいつものスマホでパチリとは精度が全然

違っていてあまりの違いにガッカリでした。

しかし、ばーばのスマホはアンドロイドの一番安い

機種なので当たり前???

でも、今の写真で満足しているばーばデス。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からは、さすがに暑くなって今年初めて

エアコン(冷房)オン!

ちょっと前までは、暖房でお世話になっていたのに・・・

気温の変化には体調もついていけないデス。

今日も31.7℃と変わらず暑かったです!

 

《バラ庭》オープンガーデン~もうバラも終盤に・・・

  • 《バラ庭》オープンガーデン~もうバラも終盤に・・・

 

今年は開花が早かったバラ庭、もう終盤になってきましたが

宿根草が楽しめる庭がこれからスタートします。

これまでとはまた違ったステージを提供できそうです。

 

最後に頑張っているバラは・・・

 

 

(トップ写真)は。。。

今年は見事に咲いてくれた”伽羅奢”

優しい淡ピンク色のバラ、ちょっと和の

感じが好きです。

 


”レイニーブルー“

優しい色合いがステキです。

 

 

↓先日UPしたフェイクドアの小窓からの”芽衣”

裏側はこんな感じになっています。

それぞれの方向、どちらから見ても素敵ですよね。

 

 

6/7にアップした小窓の”芽衣”

 

 

最終ランナー”ドロシーパーキンス“

このバラが咲き始めると、バラの季節も

そろそろ終わりに近づきます。

 

 

“グラハムトーマス”

今年は元気に、まだまだ蕾がついています。

 

 

クレマチス“ジャックマニー”

 

 

銅葉のダリアも開花しています。

 

 

 

今年の人気者”キャンドルリリー“

去年の新人さんですが、鉢から地植えにしたら

引き立って見えます。

2株の内、1株は失せてしまいました…

 

 

今日でオープンガーデンも一区切り・・・

明日からは、

<オープンガーデン情報>も終わりです!

 

ほぼ毎日アップしていたブログも

元の気の向くままに・・・

また<ガーデンNOW>で紹介します~

 

スローライフの高齢者のじーじとばーばの

拙いコラボブログですが覗いてみて下さい(^^)/

 

《バラ庭》オープンガーデン・・ハートのバラ”みやび”が人気です~♪

  • 《バラ庭》オープンガーデン・・ハートのバラ”みやび”が人気です~♪

今更ですが7日の庭、暑くなる時間帯の前なので元気です。

ハートのバラ”みやび”も咲き始めて、来庭者の人気者に!

じーじが苦労して管理しているバラです。

 

クレマチス”雪小町”淡い色が素敵です~

鉢植えのタワー作りにしているので、上の方が満開に。

でも残念ながら高くて脚立を使わないと撮れません、、、

 

 

 

バラ庭も、宿根草の庭に変わって来ました!

新人さんが多いです~

 

”フロックス”も咲き始めました。

 

 

”ブプレリウム”

 今年種から育てた新人さん。

ネットでやっと探した貴重品です。

今年は採種しなくては・・・

 

 

“リシマキア ミッドナイトサン”

 

 

昔からあるシンプルなピンク色の”アスチルベ”

好きです~♪

沢山あった白色は自然と失せてしまいました。

 

 

↓紫の”カンパニュラ サラストロ”も咲き

始めています。

実は鉢植えを、置いているんです・・・

 

 

今年はいろいろな宿根草が季節のリレーをして

くれています。

 

 

 

《バラ庭》オープンガーデン~きょうの庭は暑かったですが・・・

  • 《バラ庭》オープンガーデン~きょうの庭は暑かったですが・・・

 

今朝はちょっと曇り空でしたが、日中は暑くなり

長井の最高気温は28.6℃!

もう来週の予報には30℃越えがありました。

さすがに花達もカラカラ・・・

しかし、我庭は木陰も多く爽やかな風も入って来て

午前中は涼しく過ごせました。

 

↓先日UPしたばかりの”ゾンマーアーベント”ですが

もう満開状態です。

我庭で一番みごたえある一際鮮やかな赤いバラです!

 

 

”クラリーセイジ”も急に伸び始めました~

 

↓6/3撮影~なんか変な格好のツボミでしたが。

 

”西洋ノコギリソウ”(アキレア)

色合いが素敵です~!

 

 

玄関前の寄せ植え。。。

2021年の母の日のプレゼントなんですが、

カシワバアジサイが小さな鉢でまだ頑張っています!

脇に並んでいるドールもかわいいです~

 

 

昨日の庭も、書き込み中なんですが、時間が遅いので

今日はこれでおしまいに。

明日へ持ち越しです・・・変な順番ですみませんcrying

 

《バラ庭》オープンガーデン・・6/6はバラの撮りまくり~♪

  • 《バラ庭》オープンガーデン・・6/6はバラの撮りまくり~♪

 

昨日6日に我庭の一番ものの”金宝樹(ブラシの木)”が

開花しました!

他の花達は一斉に早く咲き始めたのですが、何故か

今年は平年並み?

ちょっと心配していました。

もう高齢樹なのでそろそろ・・・

 

 

今年、入口でお迎えの”バラ”たち。。。

雨にも負けず、長く咲き続けています。

今年のバラは土替えが上手くいったようで

たくさんの蕾をつけてくれました。

並べてある一つのバラが散ると待機中の

バラと交換、中々忙しい毎日になっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

庭では、涼しげに

”グラス(エンジェルヘアー)”

風に吹かれて・・・

 

 

 

ひさしぶりに我が庭へ訪問のネコちゃん!

ジュンベリーはヒヨドリに狙われ、その番を

しているのかな?