集中治療室24時〜配属変えたい〜

集中治療室24時〜配属変えたい〜
ログイン

今月山形、帰ります。
山辺行きたい。



今年もあと2か月半で終わりますね
去年の今考えていた自分とはなんだかえらい違いがありすぎて正直戸惑っています。

ということで、来年の土星人・サソリ座は仕事も恋もプライベートも順調に進むそうなので私は決めました。
来年は夏休みに海外行きます。
先輩にも若いうちにいってきなと言われたので頑張ってみようかと…冬のボーナスも来年の夏のボーナスもそれに消える予定!!

そのためにまずスピードラーニングを頼んでしまいましたあはは…

一緒に海外いってくれる人募集中です。

一応北米予定なので…興味ある人連絡ください。

私はふつうです。

秋も中盤、寒いです。先日山形に帰ったらもっと寒かったです。

ああ、早く3年後の春になれ。辞められるとかおもいつつ徐々に冬に備えて鬱になっていくところです。

とくに循環器、脳疾患の患者増えます。
集中治療室も忙しくなります。
ハイケアも忙しくなります。

冬、こないで。

最近、やっと脳梗塞、緊急搬送の患者の中心静脈ライン挿入介助したのと、脳室ドレーンの管理のかっていうか脳外科の術直後ばっかり持たされます。いやです。

人工呼吸器も増え始めいつしか受け持ち。

閉鎖式吸引はなれましたが、開放吸引死にたい。

ジャクソンリース嫌い。

人工呼吸器の講習と心電図の講習希望をやっとだしました。
うちの病院院内研修はないので外部を受けるしかありません。
金が…

免許も書き換えで金がかかるんですよね…






とりあえず最近は鬱ですが自転車でその辺散策するのがはやってます。
やっとイトーヨーカドーに行き、チャリでカラーボックス2個、棚2個を必死で家に持ち帰り段ボール生活からの脱出。をしました。


あとは、最近ネイルアートにはまりました。今更。
とりあえず今は趣味も範囲ですがちょっと極めてみたいです。珍しく。
既卒の同期も今英会話とか漢検とか勉強してるらしく、看護の勉強がいやにならないように違う勉強もしてるとのことで・・・参考にして違う勉強(ネイル)してみることにしました。


アロマも興味あるのですが…先輩が資格もってるらしくかぶるのがいやで手が出せません。誰かやり始めるときは教えてください。


以上。



追伸

辺メンが全員参加のソーシャルネットワークサービスってここくらいなのでたまにアップしようと思います。
最終更新一年前のあたしが言えることではないですが。
みんなのことが知りたいです。会ってるの少数だし。
mixiも全員じゃないんだよね…

さみだれ頑張って!!!



傷付けあうだけの僕たちは

いつからかきっと

信じることを止め

他人を愛するこころを拒み

嫌悪することで無関心から遠ざかる

本当は愛したいから

そんな形でしか君に

アプローチできない

無関心という、言葉から遠ざかることで

憎しみを深め

憎むことで

君を愛してる

ただ方法が違うだけなんだ

君に謝ることなんてきっとない

僕は君を、

強く

ただ強く











朝っぱらからさみだれ更新
しかしきっと誰も見ないだろう(´∀`)

森貴男は見てるかもしれぬが

(ρω−)。゜眠いです

昨日〇ール飲んじゃ…あ、うん。
とにかく、今日一日がんばるね貴男〓

コメント待ってるよ笑

...続きを見る

1、全か無か思考:ものごとを白か黒かのどちらかで考える思考法。少しでもミスがあれば、完全な失敗と考えてしまう

2、一般化のしすぎ:たった1つの良くない出来事があると、世の中全てそうだと考える。

3、心のフィルター:たった1つの良くないことにこだわって、そればかりくよくよ考え、現実を見る目が暗くなってしまう。ちょうどたった1滴のインクがコップ全体の水を黒くしてしまうように。

4、マイナス化思考:何故か良い出来事を無視してしまうので、日々の生活が全てマイナスのものになってしまう。
5、結論の飛躍:根拠もないのに悲観的な結論を出してしまう。
1心の読み:ある人があなたに悪く反応したと早合点してしまう。
2先読みの謝り:自体は確実に悪くなる、と決めつける。

6、拡大解釈(破滅化)と過少評価:自分の失敗を過大に考え、長所を過少評価する。逆に他人の成果を過大に評価し、他人の欠点を見逃す。双眼鏡のトリックとも言う。

7、感情的な決めつけ:憂うつな感情は現実をリアルに反映していると考え、「こう感じるんだから、それは本当のことだ」と思う。

8、すべき思考:何かやろうとする時に「〜すべき」「〜すべきでない」と考える。あたかもそういしないと罰でも受けるかのように感じ。罪の意識を持ちやすい。他人にこれを向けると、怒りや葛藤を生じる

9、レッテル貼り:極端な形の「一般化のしすぎ」。ミスしたときに、どうミスしたかを考える代わりに「自分は落伍者だ:とレッテルを貼り、他人が自分の神経を逆なでした時には「あのろくでなし!」というふうに相手にレッテルを貼ってしまう。そのレッテルは感情的で偏見に満ちている。

10、個人化:何か良くないことが起こったとき、自分に責任がないような場合でも自分のせいにしてしまう

ちょっとアップしてみた〓


森貴男とともに、あの…あのBMWに乗れる日を待っている。
あぁ、オープンカーっていいよね。

あの颯爽とかけていく姿
惚れなきゃ人間じゃない!!!

まじでS君ずるいです
Y氏の車一緒に乗って行っちゃうしずるい。

あぁ、ほんとに待ち遠しい。
あの方たちが、僕の家に飲みに来る日が笑

いっちゃんたのむよー(^ー^)



2010.10.26:ayukana11レビュー(0):[メモ/]

アイドルはお疲れのようですね。
まっすー見れなくてごめんねースマヌ

そして昨日は看護研究付き合ってくれてありがとう。
これからもよろしくね。
精神組は不滅!!

他の精神組のみんな、がんばろうね。

鷹山の湯の日替わり風呂メニューのひとつです。
アロマ風呂です。

この間向日葵さん家の管理人と2人でいってきた。
紫、エキゾチック、やばい。

エステ風呂腹に来る
サウナ…

あぁ次は天使の涙の香に行きたいです。
誰か僕と一緒に行きませんか?

先日…いや10月17日高畠町にてクラシックカーレビューが行われました。

友人と行ってきました。
むしろ別の団体でスタッフとして参加してきた次第です。

痛い車の部門でちょっと関わってきましたが、やはりいいですね。

いわゆる萌…です。
森貴男氏とともにはしゃいできました。
たのしー。

スカイラインやばいっす。

ハーレーちょーカッコイイ。

あぁ、やっぱりバイクカッコイイ。
俺は買うよ、ハーレーの3輪。

後ろ乗せるな、貴男。
セカンドだけど(笑)


...続きを見る

2010.10.19:ayukana11レビュー(2):[メモ/]
私たちが勉強している看護は結構ためになることばかりです。

そこで私は一つ皆さんに伝えたいことがあります。

先日、皮膚科疾患で習いましたね。湿布は家族のをもらったりして使ってはいけません。
わたしは現にもらって使いました。当たり前に使っていました。

そう、あれは精神科実習中の夏も近づくある日のこと

足の甲が腫れていました。
しかも四角の形に…
そして蚊に刺されたような発疹がある…
これは間違いなく

蚊。

母親はアレルギーじゃね?と笑いました。
四角に腫れ、一週間、二週間と腫れが続き、個人的には病院に行きたかったが親は自然治癒愛好家…病院嫌いな親は行くな、様子を見ろとの一点張り。

あぁそして今では瘢痕化(笑)

そんな中皮膚科疾患

「湿布を貼って数日してからアレルギーでたりすることもあるからね」

あ、俺アレルギーじゃね?思いっきりその腫れる数週間前湿布貼ったわ
自然治癒厳しいやろーーーーーーーー!!

と嘆いたよ僕は。

その場は「早く病院でステロイド剤もらいに行かなかった僕が悪いんだよな」
と解釈をした。だってアレルギーは予測できない。


次の週、皮膚科疾患
「光薬剤過敏症?(多分)は、モーラステープによっておきます」

スライドでモーラステープがでた。

…あれ?みたことある。てか、使ってた。父親のもらってた。

「くれぐれも他の人の使わないように!」

あーーーーーーーーーーーー!!!!

ケトプロフェンを含んだ湿布を貼る際は光に当てないようにしましょう。
腫れます。

自然治癒するそうですが、長期間かかります。
女性の方は特に病院に行ってステロイド剤もらってください

消えるまで本当に長い。
私はまだ消えません。

以上伝えたいこと。



ほしいところ

・優しさ
・強さ
・喧嘩力

いらないところ

・弱さ
・優柔不断
・いい加減

あー自分いやだな(笑)
少しずつ直していけたらいいんだけど。

Powered by samidare