今日から 7月
ありゃ、今年も半分が終わったってことですね
暑さもこれからが本番になります
そんな時に活躍するのが 「空調服」です
一見、単なる作業服にしか見えませんが
呪文を唱えると…じゃなくって
スイッチを入れると
服の中を風が…袖口へ、襟元へと通り抜けます。
まるで、高原にいるみたい
というのは、少々大げさですが…
風量が最大ですと洋服の中をかなりの風が吹きまくります
さぁ、みなさん
今年の夏、1着いかがでしょうか?
詳しくは 熱中症予防 扇風機付き作業着 【空調服】特集 へ
今日から 7月
ありゃ、今年も半分が終わったってことですね
暑さもこれからが本番になります
そんな時に活躍するのが 「空調服」です
一見、単なる作業服にしか見えませんが
呪文を唱えると…じゃなくって
スイッチを入れると
服の中を風が…袖口へ、襟元へと通り抜けます。
まるで、高原にいるみたい
というのは、少々大げさですが…
風量が最大ですと洋服の中をかなりの風が吹きまくります
さぁ、みなさん
今年の夏、1着いかがでしょうか?
詳しくは 熱中症予防 扇風機付き作業着 【空調服】特集 へ
だいぶ前から見かけていたのですが
蚊帳ふきんに色々な模様が付いて
可愛くおしゃれにヘンシン
使い心地が柔らかくて
おしぼりタオルより断然好きです
絞る時もかなりギューーーーっと絞れるし
乾きも早い
日本製っていうのもいいですよね
ハンカチでも買ってみようかな フキンジャナイノネ
「トットてれび」 面白いですね。
主人公は黒柳徹子さん
(本人も出演していますが雑貨屋のおばあさん役)
満島ひかりさんが演じております。
他にもいろんな方々が
色々な俳優さんや脚本家さんを演じております。
(なぁ~んとなくですがご本人にも似た雰囲気で)
で、前々回は向田邦子さんと黒柳さんのお話
前回は渥美清さんと黒柳さんのお話
2人とのすてきな関係が見れて
そうだったんだぁ へぇ~
などと興味深く見ています。
明日は 森繁久彌さんとのお話です。
どんな最終回になるのか
楽しみ、楽しみ
つい、仕事中は背中が丸くなりがちです。
余程、意識して背筋を伸ばさないと
いい姿勢にはなりません。
歩く時もそうです。
頭の天頂を紐でひっぱられているイメージで
歩くと姿勢よく歩けるそうですが
ついつい、足元にばかり注意がいってしまいます。
イヌノオトシモノヲフマナイヨウニ
意識するってことが、一番大事なことなのかもしれませんね。