HOME > 記事一覧

世の中、狭いですね

  • 世の中、狭いですね

あの、羽生君の金メダルから

あっという間に

1週間が、過ぎてしまいました

まもなく、平昌五輪も終わりですね

 

で、何が狭いんだというと

 

弊社に集荷に来てくれる

郵便局員さんが

中学の1年と3年、羽生くんと

同じクラスだったそうです

 

となると

自然と、私の後輩となるわけで…

 

世の中、狭いでしょ!!

私もだいぶ前に、羽生くんと同じ中学の卒業生なのです

 


 

本日、2月23日は何の日

 

ふろしきの日・富士山の日・税理士記念日・工場夜景の日

 

富士山と聞くと

電グルの「富士山」が頭の中に浮かんできます

♪富士山富士山高いぞ高いぞ富士山…♪

2018.02.23:akie:コメント(0)

簡単、ワインオープナー

  • 簡単、ワインオープナー

去年の暮れ、ワインをいただき

いつもの事ながら

上手にコルクを抜くことができませんでした

 

なにせ道具がだいぶ前に、ワインを購入した時についてきた

おまけのコルク抜きなので…と、下手なのを道具のせいに

 

なので、上手に、簡単にコルクを抜いてみたい欲求に駆られ

 

買っちゃいました「コルク抜き」

 

でも、肝心のワインが無い!! ドロナワデス

 

週末、やっとワインを買って

開けてみました!!!

 

これ、すごく簡単にコルクが抜けます

それに、同じ方向に回すだけ

 

面白いように、コルクが抜けるからって

がぶ飲みするほどには

お酒、強くないので

ほどほどに楽しみたいと思います

 

 

残念ながら、この商品、

弊社での取り扱いはございません

 


 

本日、2月16日は何の日

 

めかぶの日・餃子の日・寒天の日・天気図記念日

 

作るのは大変だけど、自家製餃子が一番って

思っているのは、我が家だけでしょうか

※くれぐれも食べすぎに注意しましょうね(ワタシガ)

2018.02.16:akie:コメント(0)

なぜか、人気者になりました

  • なぜか、人気者になりました

去年の11月、伊豆沼のサンクチュアリセンターに行ったとき

センターの出入り口に、募金箱が置いてあり

その横に、餌用のポン菓子が

 

なので、餌欲しさに 100円を募金箱に入れて…

 

でも、その日は、残念なことに

餌やりはお預けに

 

で、先月やっと

白鳥さん、鴨さんたちにご面会

 

餌を持って歩いていると

目ざとい鳥さんたちが

しずしずと寄ってくるではありませんか

 

楽しいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

で、こんな状態になりました

 

餌の威力ってすごいですねぇ

 

 

そろそろ、北帰行かと思いますが

みんな、気をつけて帰るのだよー!!

 


 

本日、2月9日は何の日

 

服の日・ふくの日・漫画の日・福の日・風の日・肉の日

 

漫画の日だけがちょっと異質ですね

漫画本専門古書店「まんだらけ」が制定

漫画家・手塚治虫の命日 だそうです

2018.02.09:akie:コメント(0)

2月のおすすめ商品は

  • 2月のおすすめ商品は

来週から始まる「平昌オリンピック」にちなんで

こんな商品はいかがでしょうか

 

 

オリンピック中継で

カーリングを見てると

やってみたくなっちゃいますよねぇ

 

でも、本格的なものはムズカシイ

 

なので、カーリング気分を味わえそうな

こんな商品はいかがでしょうか

 

気になった方は

弊社までお問い合わせください

 


 

本日、2月2日は何の日

 

冬の土用二の丑・夫婦の日・おじいさんの日・麸の日・つぼ漬けの日・頭痛の日・2連ヨーグルトの日・街コンの日・くちびるの日・フレンチ/クレープデー

 

お煮付けに入った 大きなくるま麩が大好きです

直径10cmくらいあるので

食べごたえも十二分にあります

2018.02.02:akie:コメント(0)

アヒルの家族

  • アヒルの家族

ネタが無いときは

前に、面白いなぁと

思って撮っておいた写真の蔵出しです

 

富谷中央公民館の「代官松」を見に行って

この家族(?)を見つけました

 

なんか、今にも動き出しそうでしょ

 

もちろん、「代官松」も素晴らしい松の木でしたので

お近くをお通りの際は

ちょっと寄り道などいかがでしょうか

 

 


 

本日、1月26日は何の日

 

コラーゲンの日・「文化財防災デー・携帯アプリの日・1ドア2ロックの日

 

コラーゲン欲しいです(切実)

2018.01.26:akie:コメント(0)