HOME > 記事一覧

「震災遺構 中浜小学校」

  • 「震災遺構 中浜小学校」

ちょうど一か月前に、

山元町の震災遺構「中浜小学校」を見学してきました

 

ここの生徒たちはみんな無事だった

というのは、前から知っていましたが

 

今回の見学で、

校長先生の校舎の高いところに逃げようという決断や

引き波が迫ってくる波を校舎より低くしてくれたり

などなど

※ネタバレになるのでこれ以上は書きませんが

 

案内をしてくれた方の話が無ければ

わからないことばかりでした

 

「百聞は一見に如かず」を、地でいく見学でした

2021.04.16:akie:コメント(0):[コンテンツ]

プラから紙

  • プラから紙

2/27の奈緒子さんのブログは

「プラスチックを買わない」という意識

というものでした

 

私もそれに倣って

なるべく買わないを実践したいのですが

 

まだまだ、難しいですね

 

お菓子は、ほとんどのものが個包装

お惣菜も、コロナ以降必ずパックに入っているし

 

プラごみ、たまるわけです

 

最近、気が付いたのですが

なんか、紙の緩衝材が作業場にあふれてる!!

(プラの緩衝材もあふれてるけど…)

 

弊社の取引先、少しずつですが

プラの緩衝材から紙の緩衝材に移行しているところがあるみたいです

 

私も紙の緩衝材に移行したいですが

どうしても、熨斗包装したものは紙が引っかかって

包装紙や熨斗が破れてしまっては大変!!

 

ギフトはきれいな状態でお届けしたいので

プラの緩衝材を使うことが多いですが

購入して使用している物ではないので

ちょっと、ごめんしてくださいね

 

弊社では、環境保護のため

ダンボールや緩衝材はほぼ再利用しております

2021.04.09:akie:コメント(0):[コンテンツ]

一見、おつまみのようですが

  • 一見、おつまみのようですが

れっきとした

水分塩分補給の対策商品です

 

 

どうみても、おつまみにしか見えない…

 

 

 

2021年版 熱中症予防対策商品カタログ

入荷しました

 

ご希望の方は、営業部までご連絡ください

2021.04.02:akie:コメント(0):[コンテンツ]

静かに増殖中!!!!!!

  • 静かに増殖中!!!!!!

編みぐるみにはまって

更に月日が流れました(大げさな)

 

なので、集合写真を撮ってみました

 

いかがなものでしょう

 

ちょっとぼけてるし、一匹足りない気がする

 

※あみねこの著作権所有者はねこやまさんです

2021.03.26:akie:コメント(0):[コンテンツ]

見に行きたいなぁ

  • 見に行きたいなぁ

4月13日より 東京国立博物館 平成館にて

特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」が開催されます

 

躍動感があって、ユーモラス

もう、見てみた~~~い

 

以前、展示があった時は

会期の前期と後期で入れ替えがありましたが

今回は、全部一度にみれるそうです

(前回の時も行きたかったけどいけなかったのよね)

 

行きたいなぁ 見たいなぁ

会期が短いので どうかなぁ

新型コロナもあるしなぁ

 

 

行けるかどうか 考えよう

 

 

展覧会公式サイト

2021.03.19:akie:コメント(0):[コンテンツ]