HOME > 記事一覧

採りたて?掘りたて?をいただきました

  • 採りたて?掘りたて?をいただきました

ずーっと昔

ホームセンターで苗を購入して

ほんの一握り、収穫?して

以来の 生落花生をいただきました

 

かなりの量

国産でこんなに殻つきを買ったら

高いですよ~

 

なので、(家族が)ネットで調べて

 

炒ったり

 

ゆでたり

 

………

 

私はそれを食べる係で

 

うまい うまい うまい

 

どちらも美味しい!!

 

 

ゆでた落花生って

ホクホクしてるんですねぇ

2021.10.22:akie:コメント(0):[コンテンツ]

バッジを作るだけでもいいですよ

  • バッジを作るだけでもいいですよ

お買い物が終わって

買ったものを袋詰めしていた時に

店員さんに声をかけられました

 

「○○のお話聞いていかれませんか

(○○の部分はよく聞き取れませんでした)

このバッジが作れますよ

 

聞かなくても

バッジを作るだけでも大丈夫ですよ」

 

このバッジは なんと

「ワクチン接種済み」

 

思わず、私も接種済みなので

もらっておいてもいいなぁと頭をよぎりましたが…

 

アイスクリームを買ったので

溶けちゃうよ とこれまた頭をよぎりました

 

 

 

 

接種済みバッジ VS アイスクリーム

 

 

 

 

瞬殺で アイスクリーム の勝利です

 

 

 

バッジはまたの機会に

2021.10.15:akie:コメント(0):[コンテンツ]

東北の元気応援「ふくしま お取り寄せの達人」

  • 東北の元気応援「ふくしま お取り寄せの達人」

母があまりにも

「じゃんがら じゃんがら」とうるさい(?)ので

 

とうとう父が 「(うるさいから)これ頼んで」と

みよしさんの ショップのページを開いてました

 

必要情報をいれて

すすめていくと

 

なんと

 

うれしい文字が飛び込んできました

 

「送料無料キャンペーン中」

 

なんで?と思いながらも注文して

 

後で調べてみました

 

「ふくしま お取り寄せの達人」

送料無料期間  令和3年6月4日(金)~令和4年1月31日(月)

(各事業者の支援上限額に達した場合には、支援上限額に達した日まで)

ということでした

 

送料無料中にまた利用したくなりますね

お菓子だけでなく、色々とお取り扱いされてます

 

日本酒でも買ってみようかしら…

 

壱岐産業は、東北の元気を応援しています

2021.10.08:akie:コメント(0):[コンテンツ]

繰り返し使えるストロー<進化版>

  • 繰り返し使えるストロー<進化版>

繰り返し使うのに

ちょっとためらってしまうストロー

 

その気になってた部分を

解消(?)した商品を見つけました

 

 

 

 

使ってみようかな

なんて、お思いの方はお気軽にお問い合せ下さい

2021.10.01:akie:コメント(0):[コンテンツ]

東北の元気応援「あわまんじゅう/福島県会津柳津」

  • 東北の元気応援「あわまんじゅう/福島県会津柳津」

日本三大虚空蔵尊の一つ

柳津虚空蔵尊をお参りした帰り

 

湯気とともに

あわまんじゅうの文字が

 

湯気とともにあるまんじゅうと言えば

温泉まんじゅう

と、単純な私は思うのですが

 

「あわまんじゅう?」

 

ちょうど、おやつの時間だったので

迷わず購入、そして温かいうちにパクリ

 

なんだこれは!!

やわらかいぞ!! 

甘さもちょうどいい

あっという間になくなっちゃいました

 

おいしいですね

「あわまんじゅう」って

もう、すっかりファンになってしまいました

 

たまに、生協の共同購入で冷凍のものが

手に入るのですが

やはり、出来立てにはかないません

 

柳津虚空蔵尊にお参りの際は

「あわまんじゅう」は必須です

 

粟(あわ)まんじゅうの由来
 今からおよそ170年前、日本三大虚空蔵尊の一つ福満虚空蔵尊のその界わいが大火災にあって、当時の喝巌和尚が2度と災難に「アワ」ないようにとの饅頭をつくり信者一般に御護符として配ったものが以来、柳津の名物となったと言われています。

※写真と粟まんじゅうの由来は「小池菓子舗」さんのHPより引用しました

 

壱岐産業は、東北の元気を応援しています

2021.09.24:akie:コメント(0):[コンテンツ]