去年の12月
Sさんの誕生月という事で
社長が立派なシクラメンを買ってきました
そして、夏超えをし
今はこんな感じです
葉っぱだけは充分にあるのだけどね
「アウシュビッツ平和博物館」はおまけで
こちらがメインです
東北人であれば、高校野球のときに
何度も耳にしている
「白河の関」
本当は、どのにあったのかわからないそうです
たぶんこの辺にあったのだろう
というところに、石碑が建ってました
石碑の脇の階段をのぼると
白河神社があります
そして、社務所のわきには
芭蕉さんの句と
「白河関越達成」の碑が
上部に、バットとボールが
現地で、このイラストが描かれているの
わかりませんでした
家に帰ってきて、写真をみて気づきました(遅っ!)
福島県白河市にあります
中に入って料金を払うとすぐに
「20分の映像を見てもらった方が
わかりやすいので、先に見てください」
人間が人間に対して
そんなことが出来るのかと思うような
残酷な内容でした
その映像を見た後、資料を眺めて
アンネ・フランクの展示がしてある
レンガ作りの建物へ
隠れ家の模型が置いてありました
この本棚でドアを隠していて
ドアを開けると
こんな感じのところで
かくまわれて、生活をしていたそうです
アンネ一家は密告によって連行され
父親だけが、生き残ったそうです
………………………………
大根があったので
千枚漬けをつくりました
検索してみたら
大根・酢・塩・砂糖・こんぶ・唐辛子
よし!全部ある
そしたら、
「最初に漬け汁を作っておきましょう」
なので、昆布と唐辛子をハサミで切っていたら
なんか、鼻がムズムズ
くしゃみが連発
浮遊したカプサイシンのせい
いつ貰ったのかわからない
カラカラに乾燥した唐辛子なのに
恐るべし威力
今度は、天気のいい日に
お外でチョキチョキして
保存しておこう
肝心の千枚漬けは
大変美味しく出来上がりました
先日、車でちょっと出かけたところで
山栗拾いをしてきました
熊も出そうなところで
熊の餌にもなる栗を
なぜ横取りするんだろうと
ちょっと疑問を持ちながらも…
拾い始めると
楽しい!!
イガの中の栗も
足で上手に広げて
取り出して
楽しい!!
熊の餌を横取りしてきたので
一個たりとも無駄にせず
しっかり食したいと思います