HOME >

ナニゴ??

  • ナニゴ??

午前中のローカル番組で
母が気に入っているコーナーがあります。

突撃!ナマイキTVの中の
「本間ちゃん流方言講座~方言五七五~」

先日、その中の1首をメモ書きして
「意味わかる?」と聞いてきました。

シチュエーションは
お土産をいっぱい買ってきたおばあちゃん(?)が

「おらいのど てめのどむげのど あどうっしょ」

お土産がいっぱいってところがヒントです。

頭で考えようとすると???
なんだこれ(-.-;)

で、声に出して読んでみると

ふむふむ 何回か読んで

ピーン!!

「自分の家の分と 手前の家の分と向かいの家の分と
後ろの家の分」って感じの意味です。

確かに、
「おらいの」って言葉はうちでも普通に使ってないこともないです。

リズムも良いし、素敵(?)な一句ですネ。

2015.11.06:akie:

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。