今日の天気は、今(11:58)のところ、晴れです。
お久しぶりな「公民館周辺のお店」更新です。
公民館の裏手に、開店の花輪が…。これは行ってみなければ!!
今日オープンの
幸(ゆき)ひら(赤湯417-12 ℡0238-20-6616)
オープンキッチンとテーブル席。奥にゆっくりできそうな座敷が見えます。
二階では宴会が出来るスペースもあるそうです。
昼は11:30~14:30、夜は18:00~24:00。
まずはランチに行ってみたいですね~
今日の天気は、今(11:58)のところ、晴れです。
お久しぶりな「公民館周辺のお店」更新です。
公民館の裏手に、開店の花輪が…。これは行ってみなければ!!
今日オープンの
幸(ゆき)ひら(赤湯417-12 ℡0238-20-6616)
オープンキッチンとテーブル席。奥にゆっくりできそうな座敷が見えます。
二階では宴会が出来るスペースもあるそうです。
昼は11:30~14:30、夜は18:00~24:00。
まずはランチに行ってみたいですね~
今日の天気は、晴れでした。
今年の「敬老を祝う会」の特別コンサートは朝倉さやさんでした。
生の「東京」はとても素敵でした。※了承を得てお写真を掲載しています。
元気な園児のお遊戯に大きな拍手がわきました。
今日の天気は、晴れです。
9時頃までは、薄暗い空模様でしたが日差しが強くなり、外に出ると汗ばむくらいです。
久しぶりに烏帽子山公園まで行ってきました。
桜の季節には、毎日のように上って桜の花を撮影していましたが…。今日、階段を上るのがツラいのなんのって…。
烏帽子山八幡宮の手水舎が新しくなっていました。
曼珠沙華がちょうど見ごろです。
今日の天気は、晴れです。
こんなに天気が良くなるとは思わず、チョコレートを出したままで出勤してしまいました。溶けていないといいなぁ…。
今日は、えくぼホールに朝から中学生が出入りしています。
昨日、新人体育大会だったため休みなんですね。
市民課から「カギかけ運動実施中」の旗が届きました。
山形県は施錠率がワースト1位なのだそうです。
確かに私が子どもの頃(ウン十年前)は、玄関の鍵をかけずに「ちょっとそこまでお出かけ」が普通でした。平和な時代でした。
ですが、今は「未施錠の玄関、窓からの侵入事件」もあるようです。大変キケンです。
「ちょっとそこまで」であっても、番犬が居ても、生命、身体、財産を守るためにも施錠しましょう。