この時期になると桜の商品が多くなりますね。
日本人は(異常に)桜が大好き、とテレビで(誰かが)言っていました。かく言う私も桜が大好きです。
お茶の長浜園(℡0238-43-5142)の桜茶。
少しずつ花が開いて、最後には見事に花が満開になりました。
香りがほのかに甘いのですが、味は…、やはり塩味です(笑)
この時期になると桜の商品が多くなりますね。
日本人は(異常に)桜が大好き、とテレビで(誰かが)言っていました。かく言う私も桜が大好きです。
お茶の長浜園(℡0238-43-5142)の桜茶。
少しずつ花が開いて、最後には見事に花が満開になりました。
香りがほのかに甘いのですが、味は…、やはり塩味です(笑)
久しぶりの『満腹』更新になります。
ダイエットに励んでおり(嘘)、小食・ヘルシーな食事ばかり(大嘘)で、なかなか公民館日記に載せるような食事をしておらず…。
辰巳屋牛肉店(℡0238-43-2029)の「コロッケ」と「とんかつ」。その向こうに「ハムチーズかつ」。
衣がサックサクで優しい味のコロッケでした。
今日の天気は、曇りです。
昨日の雪がとけずに屋根に残っています。そのくらい気温が上がっていないということですね。
今日はちょっとアクセス数をあげようかと思い、秘蔵(?)写真をアップします(笑)
愛の前立てに六文銭の刀…。
(…赤が映えるかと思ったのですが。時計は外すべきでしたね)
御殿守(℡0238-40-2611)にて、(紙)甲冑をお借りして撮影しました。
今日の天気は、今は曇り、先ほどは雪が横殴りに振っており…、日が差して来たりと目まぐるしく変化しています。
しばらくお休みしているうちに、一日のアクセス数が100件を切っていました。
その間にも70件前後のアクセスを頂いたことに驚き、アクセスして頂いた皆様への感謝の気持ちが大きいです。本当にありがとうございます。
公民館では、出入口2か所とトイレ洗面台に手指の消毒液を設置しております。
手指の消毒にご協力下さいますようお願いいたします。
※使いすぎますと手指が荒れることがありますので、ご注意下さい。
おはようございます。
今日の天気は、晴れです。
皆様、お久しぶりです。お元気にお過ごしでしょうか。
「えっ?今更タイトルが『公民館まつり』ですか?」とお思いの方もいらっしゃると思います。
ええ。そうですね…、もう3月でせめてひな祭りの話ですよね…。
でも!公民館まつりの写真なんです。それも、朝(9:24現在)から昼ご飯の写真なんです。
辰巳屋牛肉店(℡0238-43-2029) (酢飯に)ロートビーフ丼
肉の旭屋(℡0238-43-2639) チキンかつ丼
私はチキンかつ丼を食べました。ほのかにカレーの味がするチキンカツでした。
どちらも、公民館まつり特製です。